フーガのECU書き換えに関するカスタム事例
2024年08月16日 15時54分
坂ちゃん日産 フーガ KY51
R32GTR→PY50フーガスポーツパッケージ→R33GTRVspec→GRX121マークX300Gプレミアム→50カムリレザーパッケージ→KY51フーガタイプS,ML21Sルークスハイウェイスターターボ,W214E200(3台持ち)
遂にECU書き換えに着手する決断をしました(・ω・)
N-TEC magic core( ^ω^ )
書き換え後の感想は、まず今までよりもアクセルを踏まなくても進むようになりました(^_^)
アクセルの応答性が格段に良くなってます。
また燃調、バルブタイミングが変わっている為、スピードの伸びもかなり違います。
少し残念だったのはクルーズコントロールのスピード変更が出来なかったこと。
どうやらレーダークルーズコントロール非装着車なら変更が出来るようです。
まだ店を出て乗り始めたばかりなので、これから走り慣れた所を走って色々確認していきたいと思います(・ω・)
スピードリミッター解除は確認出来ませんが(^_^;)