デイズルークスのタイヤワックス・タイヤツヤだし・ノータッチ・フクピカに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デイズルークスのタイヤワックス・タイヤツヤだし・ノータッチ・フクピカに関するカスタム事例

デイズルークスのタイヤワックス・タイヤツヤだし・ノータッチ・フクピカに関するカスタム事例

2024年06月21日 06時38分

こうたん(*^ω^*) のプロフィール画像
こうたん(*^ω^*) 日産 デイズルークス B21A

どうも、初めまして! こうたん✌︎('ω')✌︎こと、 航基と申します! 愛車との想い出を記録に 残すためcartuneを始め ました(^ω^)✨ 素人の写真ですが💦💦 よろしくお願いします🙏 フォローいただきましたら、 必ずフォバさせていただいて おります🙇‍♂️

デイズルークスのタイヤワックス・タイヤツヤだし・ノータッチ・フクピカに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

塗るタイプのタイヤワックスを買ってみました🛞✨

明らかにタイヤワックス塗ってます!というギラギラな艶ではなく、自然な仕上がりで気に入りました☺️

デイズルークスのタイヤワックス・タイヤツヤだし・ノータッチ・フクピカに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スプレー缶のように飛び散る事が無く、綺麗に塗る事ができました😃!

ジェルタイプなので液ダレも無く、少量でよく伸びるので塗りやすかったです👍

ボトルはガラコなどのガラス撥水剤の物を流用しているみたいで、ヘッド部分が小さいため塗るのに時間がかかります😓偏平率が低いタイヤ専用ですね😅

あと、平面の所しか塗れないので、タイヤとホイールの際まで塗りたい人には向かないです💦

中途半端になりそうだったので、平面の部分だけ塗ってリムガードは塗っていません😅

耐久性については、これから様子を見ていこうと思います😃

デイズルークスのタイヤワックス・タイヤツヤだし・ノータッチ・フクピカに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

前々から愛用しているホイール用のフクピカ✨

洗車機派のため、洗車機ではホイールが綺麗になりませんので、ホイールはフクピカで仕上げています👍

手間は掛かりますが、ナットホールなどの細かいところも綺麗にできますし、とても便利なアイテムです♪

日産 デイズルークス B21A9,087件 のカスタム事例をチェックする

デイズルークスのカスタム事例

デイズルークス B21A

デイズルークス B21A

お疲れ様でした☺日本海の夕日とコラボ☺

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/28 20:01
デイズルークス B21A

デイズルークス B21A

お母さんからお下がりでもらった日産デイズルークス14万7000km😊今年12月車検満期🙂車検は通す予定😇

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/04/28 18:19
デイズルークス B21A

デイズルークス B21A

こんばんは☺世間はゴールデンウィークですね~皆様わぁ~どうお過ごしですか?笑🫢今年は、暦通りの飛び石連休です笑🫢

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/28 18:00
デイズルークス B21A

デイズルークス B21A

こんばんは☺今日は、朝から選挙行ってきました✨☺で!!パシャリ📸

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/27 18:58
デイズルークス B21A

デイズルークス B21A

昨日、車の交通安全祈願行って来ました🚙今日、バイクの交通安全祈願行って来ました🛵

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/27 16:04
デイズルークス B21A

デイズルークス B21A

こんにちは😊お題に乗っかりました☺

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/04/26 11:06
デイズルークス B21A

デイズルークス B21A

最近はリンレイさんのウルトラハードWコーティングを使ってます。扱いにくいですが強固なコーティングで長持ちします。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/25 19:49
デイズルークス B21A

デイズルークス B21A

お題に乗っかってみました😁ヌルテカボディ選手権✨洗車後のピカピカボディに桜の映り込みが良い感じの1枚を選びました👍

  • thumb_up 180
  • comment 1
2025/04/25 19:00
デイズルークス B21A

デイズルークス B21A

こんばんはー今日はオートバックスに一ヶ月前から注文予約してたプラグ交換に行って来ました。エンジンが掛かりにくいのと加速のもたつき、燃費の悪さ(燃費は個人的...

  • thumb_up 209
  • comment 2
2025/04/24 21:58

おすすめ記事