ハイエースの愉快なてらやんさんさんが投稿したカスタム事例
2020年07月05日 23時34分
今日、トヨペットに行って新型ハリアーの
試乗をして来ました。
「試乗車の写真を撮り忘れてました
すいません。」
試乗した感想は、めっちゃ乗りやすく
取り回しも良くて加速も申し分なく良かったです。
以前から、ハリアーがモデルチェンジをすると
聞いて気になってたのですが、今日で欲しくなり
ましたね。🤣
実はというと、先代の60ハリアーもマークX
からの乗り換えで検討してたぐらいです。🤣
その時は、ターボが欲しかったですが。🤣
ぶっちゃけ新型ハリアーのデザイン画がネットで
出回った時、ないかなーと思ってたのですが
これはやられました。🤣
トヨタさんは、やはり商売が上手ですね。🤣
あっぱれです。
ハリアーといえば鷹のマークですが、鷹のマークは
ドアトリムにあり、ちゃんとハリアーらしさは
受け継がれてました。
因みに、試乗車のカラーはセンシュアルレッドマイカ
でした。
試乗をしてたら周りの車にガン見されました。🤣
やはり新型というのとカラーでめっちゃ目立った
んだと思います。
自分は、ホワイトパールクリスタルシャインが
いいなと思ってます。
見積もりを作成して頂きました。
グレードは、Z Leather Packageです。
色々OP付けて、563万でした。😵
モデリスタパーツを付けすぎて、OPだけで
100万を超えました。😵
ノーマルのハリアーでも、十分にカッコイイの
ですがモデリスタパーツを付けると
更に迫力がありますね。
営業の話によると、ハイエースが今年で納車して
1年なのでせめてあと1年は乗って頂かないと
との事でした。
営業曰くハイエースだから、2年ぐらいで
残債がトントンになるとの事でした。
確かに、ハイエースは残債より査定額の方が
上回りやすいらしいですね。
ハイエース恐るべしです。
じっくり検討していきます。
こういう感じにしようと考えてます。
ホイールは社外で、車庫調も入れようと考えて
ます。
今、めっちゃ悩んでます。ハイエースに乗り続ける
かハリアーに乗り換えるか。
自分の中で格闘してます。🤣
先代のハリアーもカッコ良かったですが
新型のハリアーもほんまにカッコイイですね。
ハリアーに乗り換えたら、ハリアーを乗り継ぐかも
分かりませんし、先でまたハイエースに返り咲く
かも分かりません。🤣
ハリアーも良いのですが、多分ハイエースを
乗り続けると思います。