ランサーエボリューションのCZ4A・空気圧モニター・空気圧センサー・お酒大好き・喜久水に関するカスタム事例
2019年04月22日 21時18分
うーむ😕
見た目がねー🤣
なんならちょっとはみ出てるし💧
安かったので買ってみた空気圧モニターです。
とりあえず試運転という事でセンサー着けてみました。
表示はまあまあ合ってるかな…
Bar表示だけどそれは良いか(´ω`)
本体にソーラパネルとUSB-typeB端子があるので、設置と運用の自由度は高そうです。振動センサーが付いているのでドアの開閉で電源が入ります。停車して暫くすると勝手に電源が切れます。温度と圧力上下閾値が各タイヤ毎に設定できます。閾値越えるとブーブー言います。
…ちょっと様子見てどう使うか考えてみたいなと。
しかし見た目が…ちょっとね(´Д`)💧
本日の百薬之長…銀泉喜久水。
先日紹介させて頂いた、北緯35度のテロワールを販売している喜久水酒造さんの普通酒です。大きいから蓋が付いてたりします。比べてしまうと流石にテロワールの方が美味しいですか、こちらも冷酒であればまずまずかな?酸味と甘味のバランス、切れは良いと思います。普通酒なのでアルコール臭い感じは仕方ないですね…。