ジムニーのヒッチメンバー・ヒッチキャリア・キャリア・ヒッチカーゴ・DIYに関するカスタム事例
2021年05月23日 19時48分
自作のヒッチメンバー作ってます
まずタイダウンのボルトに取りつけるためにタイカットです
左はサンダーでも切れますが右は純正マフラーだと狭く歯が入らないためセーバーソーで切りました
その後整えて手前の折り込みも平らにします
とりあえずメインフレームになるアングルを加工し仮で取り付けました
ここから強度を上げるためにプレートを溶接したり
ヒッチレシーバーを溶接しキャリアを付けれるようにします
長さ1000mm幅40mm厚さ5mmのアングルでギリギリ干渉を交わしてます
タニグチリアバンパーの方は同じ作り方でギリギリかわせると思いますがマフラーの太鼓が微妙に干渉する可能性があるため吊りゴムごと奥に逃がしました