スペーシアカスタムの窓ガラスコーティング・下地処理が大事です。・電動フォームガン・ホイールは綺麗に・虫攻撃の季節。に関するカスタム事例
2024年06月16日 17時36分
暇人が暇な時に投稿して…… 暇さえあれば洗車してる…… 貧乏暇あり!暇な洗車好きジジィ〜です。😁 ヴォクシーより通勤車の軽自動車がメイン弄りなってますので、スペーシアの方が投稿多めです!! 洗車やメンテナンスの記録としても投稿してるので、洗車後の投稿多めですのであしからず……🤣 たま〜にみんカラにも出没します。😁
こんばんは。
今日は暑かった🥵💦
洗車するには暑いし天気良すぎ😑
洗車はやめて……
ガラスの下地処理と撥水コーティング施工する事に……😁
フロントガラスだけは1ヶ月前位に施工したのでサイドとリアガラスを施工しました。
この映り込み🤩
ムーヴもここまで綺麗にしたいんだけどな〜😓
サイドガラスも……✨✨
下地処理でガラス磨くと半端なく綺麗になります。
更に撥水コーティングする事で撥水剤の本来の性能が発揮されると思います。
加えて耐久性も良くなります。
ボディーでも同じ事言えますよね。
あ、ここまで追求するのは洗車変態だけですかね。🤣
お昼の時間帯でカーポート内に設置してある百均温度計……
日陰でも29℃なってました。🥵
窓ガラスのコーティング施工終わってから、昼飯休憩後に……
🛞洗い🤣
やっぱ電動は楽だわ😁
ホイールは常にこうでありたいけど、やっぱ走れば汚れるわな……😵💫
こまめに綺麗にしてあげる事で汚れも付きにくくなると思いますけどね。😁
ヴォクシーのホイールも洗ってはいないんですけどそこそこ綺麗に見えませんか??😁
日差し当たる場所に置いてあったムーヴの外気温が31℃なってました。😱
その後スペーシアの顔面虫攻撃部分のみ洗車して虫の除去しときました。
虫は放置しとくと厄介なので😱