デリカD:5のコロナウイルスに負けるな・自粛生活・ステイホーム・DIY・リアエクステンションに関するカスタム事例
2020年05月08日 13時31分
ヨッさんという名のオッさんです。 ヨッさんさんと呼ばないでw 初期型D:5からスバルXVへ乗り換えたと思って2ヶ月目に廃車に💧またもやXV(GP7)に乗ることになりました。 自家用&仕事での営業車でもありますのであまり奇抜なイジりはできませんが、地味にボチボチやっていきます。
フロントのバンパーエクステンションは10月にラバー塗装してましたが
リアはシルバーのまま
いよいよ着手じます❗️
ついでにリアスキッドプレートもね😁
これ、バンパーエクステンションだけ外してみましたが、ハメるときに苦労する予感しかしない💧
まぁ後から考えることにして脱脂から始めます
4回塗りで完成とします
キリが無いので
で、乾燥させてる間に
結局リアバンパー全部外してみた😆
バンパーのタイヤハウス側
ライナー内側のピンが抜けずに苦労しました😫
タイヤ外してライナーももっとガバッとめくっちゃうとヤリ易かったかもだけど💧
乾いたことにして組み上げ
完成❗️
したけど、スキッドプレートの角(面に対しての小口側の角ね』が塗装乗りづらいっぽい
けどもういいや😃
サイドモールもエンブレムも黒くしちゃったしこれでシルバーとメッキ部分は塗り終わっちゃった👍
と思ったらマッドフラップのアルミ部分とロゴのシルバーが気になり始めた今日この頃です🌀
んでも今日はここまで🤚
シルバーのままでも良かったのかなー
とか思ってみたりして😑💧
おわり