シロちゃんです(゚∀゚)‼️さんが投稿したLA350S・サイドマーカーに関するカスタム事例
2019年05月26日 23時31分
40にして動脈硬化が・・・(゚∀゚)こん‼️
今日もぽるぽるくんに抜かれたこん(゚∀゚)笑
かなり前に加工したサイドマーカーが、最近中の水が気になり出したのでまた加工しようと、4つ購入したこん(゚∀゚)
こりを殻割りするこん(゚∀゚)
前回は、ニッパーで開腹手術して、レンズのみにしたのだが、今回は取り付け部をニッパーで挟んで、持ち上げて隙間をつくり、その隙間からアプローチして、パリパリ♪と、殻割りしました(・∀・)
勿論土台側は、歪んでしまったので使わない(°▽°)
そして土台側を作るのは、ドデカミン?瓶でガラスをあっさり割ったったこん(゚∀゚)
接着面をニッパーで綺麗にして、ペーパーかけて、前回は、金具そのままスプレー塗装したけど、今回は、金具を外したこん(゚∀゚)
ぺーぱー子(°▽°)笑
こりで、ダッシュで脱脂(°▽°)笑
前回は、スプレー塗装したけど、レンズでそれ程気にならないので今回はタッチアップペイント(o^^o)
色塗りして、金具の取り付けまで終了したこん(゚∀゚)
前回は、100均の白くならない接着剤使ったけど、今回は、こりでやってみようかなっ(・∀・)
そして、ステルスバルブだったけど、LEDにする予定( ・∇・)
そしてダイソーのこのネタやってみたけど、ムラがむらむらしちゃう感じだけど、伸ばして伸ばして、まぁまぁな感じで出来ました(・∀・)