ノートのDYデミオ部品流用・マニアックチューニングに関するカスタム事例
2023年01月09日 10時59分
おはようございます
朝から車屋さんへ部品持ち込みで行ってきました。
取り敢えずリフトに入庫〜🚗
カバー被っているのはいすずベレットのレストア中の車😊
DYデミオのスタビライザーリンクを今回取り付けます👍🏻
上が純正でアルミ製、下がGMBの鉄製
長さで25mm長いから車高落としてバンザイしてるアーム位置を純正車高値あたりまで補正します。
ビフォー純正
アフターGMB
残念ながらステアリング全切りラルグスの車高調のABS取付けブラケットとちょい干渉してしまった。右だけだからラルグスのブラケットの取付け精度のバラツキだなぁ🤔
暫定でブラケットを曲げ、干渉部分をサンダーでカットしてもらいました。
※車庫入れ、峠Uターンは注意要
ただ、微妙なので移設キットを発注して再度入庫して直します😔
そのまま確認のため昼間の峠へGO🚗💨
微妙にアンダーが強くなった感じはあるが、踏ん張りは出た感じがします。スタビが機能してる感じ👍🏻
今度夜峠でちゃんと走って確認します🤔
昼間は夜と違った感じの峠山頂
浜名湖を一望出来る所へ移動して朝陽を浴びる浜名湖とパシャリ