ムーヴのフルハーネス講習会終了・アニメイト福島・沢山のいいねやコメントありがとうございます🎶・今夜は夜更かしデー・政宗ダテニクルに関するカスタム事例
2021年04月24日 01時39分
CARTUNEユーザーの皆さん、フォロワーさん、こんばんは🌃
お疲れ様デス(^^)🌠
また、私の投稿に沢山のイイネ👍とコメントをありがとうございますm(_ _)m
そして日付が変わりましたけど、昨日は福島市にある「福島県建設センター」にて、フルハーネスの講習会へ勤務先の上司2人と私の計3人で参加していました😄
しかし、予定の時刻の4時半より早く終了する事が出来たので、市内にあるレジャー施設「四季の里」まで車を走らせ、作業着から私服へと着替えて駅前にあるとあるアニメショップへと直行しました🤗🎶
さてと、昨日はフルハーネス型安全帯使用作業特別教育の講習会へと参加しましたが、コロナ対策の為マスクを着用していたので、午前中はとても眠かったです😅💦
しかし、午後は何とか持ち堪える事が出来ました😊👍
そしてこちらは学科教育と実技教育のカリキュラムで、午前中は労働災害の防止に関する知識、作業に関する知識、関係法令を勉強して、昼休憩を挟んだ後は、墜落制止用器具(フルハーネスに限る。以下同じ。)に関する知識と、最後は講師の方と参加者全員で実技教育として墜落制止用器具の使用方法等を学んでいました🎓
安全帯は「胴ベルト型」と「フルハーネス型」の2つに別れていまして、法改正が施行される前は胴ベルト型が多く使用されていましたが、墜落制止時の衝撃による内蔵の損傷等、救出されるまでの宙づり状態下での腹部等の圧迫による危険性が指摘され、このことによる重篤災害が発生していて、平成18年から平成27年の10年間で、胴ベルト型に起因する墜落での死亡災害は6件発生しているとの事です😱
写真を見て分かるように、フルハーネス型の場合は、墜落制止後は身体全体が安定しているのに対して、一方の胴ベルト型の場合は、「くの字」の状態になり、腹部の圧迫が大きくなる可能性があり、大変危険なのです⚠
また高さが5m未満の場合の胴ベルト型の救助方法の一例として、可搬式作業台による救出方法と高所作業車による救出方法を学んでいました。
そしてこちらは災害事例で、胴ベルト型の安全帯を使用して作業中に発生した死亡事故をイラスト付きで解説してあります。
私は時々、高所での作業も行っているので、真剣な眼差しで講師の話を聞いていました😊
さて、学科教育と実技教育の全てが終了したので、最後はフルハーネス型安全帯使用作業特別教育修了証を頂きました☺️
高所での作業はフルハーネス型安全帯を使用する為、免許証入れの中に保管しておきます🤗
そして四季の里の駐車場で作業着から私服に着替えて、久し振りにS-PAL福島の4階にある「アニメイト福島」へと向かい、買い物をして来ました(ノ^_^)ノ
今回購入したのは、ハイキュー!!グッズ4点と、進撃の巨人のクリアファイルです🤗
何故、進撃の巨人のクリアファイルを購入したかと言うと、高校2年生の姪っ子がとても大好きで毎週欠かさず観ていて、少しでも喜んでもらいたいととの想いで購入しました☺️
この他にも2種類のクリアファイルがありましたが、主人公リヴァイ兵長のクリアファイルが残り一つだったので、こちらを選びました😆
因みに姪っ子はその他にも呪術廻戦にもハマっていまして、勿論ハイキュー!!も大好きです(^3^♪
アニメイト福島での買い物が終了して、伊達市霊山から相馬福島道路を走って帰る前に近くの道の駅に立ち寄ってトイレ休憩に行こうとしたら、何やらかなり目立つ自販機があったので、急いで済ませて写真を撮っていました🤣🤣🤣
アニメのタイトルを見ると、「政宗ダテニクル」と書いてありました🧐
車の中で政宗ダテニクルについて色々調べてみると、「伊達氏発祥地こと伊達市の観光アニメとしてガイナと伊達市役所のタッグで制作が始まったアニメ作品である。 YouTube、ニコニコ動画で不定期に配信されているアニメである。伊達17代当主伊達政宗が歴代の先祖16人の力を「ご先祖合体」で借り、代々伝わる「冥龍眼」を狙う謎の敵と戦う戦国青春グラフティ。」とありました😄🎶
勿論、中へ入りスマホで撮影してました😄📸🎶
写真撮影の後は、パンフレットを2つ手に取りました☺️
このパンフレットを元に観光してみたいですなぁ〜🤗
さてと、今週の月曜日は仕事が早く終わったので、らしんばん仙台店で購入した「劇場版ハイキュー!! 才能とセンス」のDVDを観ながら〜
これまた久し振りにビールをぐいぐい飲みます🍺
かなり長い投稿となりましたが、最後までご覧頂きありがとうございました🙇🙏
それではお休みなさい(-_-)zzz