ピクシスメガのブレーキパッド交換・ローター交換・スリットローター・エンドレスブレーキ・ブレーキフィーリング改善に関するカスタム事例
2021年09月05日 21時57分
2021年6月に、 家族の為に軽ハイトワゴンに乗り換えました!! (NCP131→LA700S) 関西出身 愛知県在住 やれることは極力自分でやりたいDIY好きです。 なので基本弄った情報しか発信しません。 カッコいい写真、美味しい食べ物、美しい景色など皆無です💦 皆さんとDIY情報交換させて頂ければと思っております。 無言でフォローさせて頂くことも多いですが、 決して悪気はございませんので何卒ご容赦ください。 気軽にお声を掛けて頂けると嬉しいです^ ^
久しぶりの晴天!
ブレーキ交換日和!笑
注文していたブレーキパッドがほぼ3ヶ月かかってようやく届いた!!
(詐欺られたかなと本気で思いました)
パッドは色々迷いましたが、ダストはあまり気にしないので、制動力重視で選択。
ローターもスリットローターで、ダスト増や摩耗が早いなど背反もありますが、今回は制動力の安定感向上をとりました。
殆ど走行してないので、めちゃくちゃキレイ。
でもホント効かない割にダストがよく出るブレーキパッドでした。
(前車でつけていたダストが多いよく効くパッドと同じかそれ以上?)
エンドレスブルー?って、あれ?
エンドレスはブルーのイメージするのは私だけ?
とにかくキレイ✨笑
スリットロータは、ディグセルさん推奨の逆シェイブの向きで取り付け〜
取り付け後、軽く慣らしてきましたが、
めっちゃいい!!!
初期からしっかり効くし、浅い踏み込みの範囲でもコントロールもしやすい!
奥まで踏んだときのペダルがカチっとするのも何故変わるのか説明できませんが、明らかにカチっとしました。
(パッドの剛性の違い??)
もう少し長い距離を走って、また詳しくレビューさせて頂きます。