カプチーノのR34後期フロントウィンカー流用に関するカスタム事例
2022年09月10日 06時54分
昭和のようなイジり方、❌平成❌ 令和には無いカプチ。 だけど新しき良き物は ドシドシ採用すべし。 エンジン不調からのエンジンボヤ騒ぎ🔥 からの ドナーから移植して、絶好調!📈 だが問屋は許しとらん。 OPENCafe2023の帰路、長野市内rear brake pad脱落からの新幹線🚄帰宅。 黒ボン号はキャリアーカ―で到着。🏁 修理は何時まで掛かるのやら? 新潟シーサイドライン田の浦P カプチ定例会 4〜11月第3日曜日10:00〜🕙 某山朝練組所属🧿
アクリル板を加工して、ここまで仕上がりました。
仮付けで、ホットボンド(メルト)留めですが。
本留めは、UVレジンのつもり。
仮留めのため、突っ込んだだけ。(笑)
きつきつで動かない。
上から見て、こんだけ出っ張ってます。
肝心のウィンカーが、外側しか光らずその光量も低い。
三次元の出来には、満足しておるのですが。
隙間は愛嬌。
近くからで無けりゃ、純正と見間違うくらいではなかろうか?