ヴァンガードのヘッドライト加工・ヘッドライトインナーブラック・ヘッドライト殻割り・自家塗装缶スプレーに関するカスタム事例
2018年11月20日 13時56分
はじめまして。 カーチューンというこちらのサイトの存在を知り、車好きな人達と情報交換等したくて始めてみました。 ヴァンガードの方、rav4の方、SUVの方、静岡の方、車好きの方、どうぞよろしくお願いします。 カスタムに関してはどの素人です^^;なので、皆さま方の良いな〜♪かっこいいな〜♬と思ったカスタムを基本見よう見まねでコピーしてます(先輩の皆さまお許しください(>人<;)) こんな自分ですが、どうぞよろしくお願いします(^.^)
皆さん、いつもアドバイスや知恵を貸して下さりありがとうございます!
またまたちょっと質問させて下さい。
粗悪ヘッドライトの修復、色々と時間がなく放置状態でしたが、時間があったので少しづつですがやっています。
殻割りして、インナーをCCFLからLEDに変更する為、付いていたCCFLを外したところ、塗装してあったインナーブラックが簡単に剥がれました(笑)
なので、インナーブラック塗装もやり直したいと思います。一応、塗装面を耐水ペーパーで磨き、プラサフで下地を作って、ブラック塗装をやり直しをする予定です。
今、元の塗装に1000番のペーパーで磨いたのですが、中々塗装と下地のメッキを剥がせません。
この写真の状態からプラサフ吹いても大丈夫ですか?それともしっかりと下地のメッキまで剥がした方が良いですかね?
塗装関係に詳しい人いましたらアドバイスを頂きたいです🙇♂️