カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例
2019年03月04日 22時22分
こん◯◯は… 私は日本人と日本人のハーフです。 カローラフィールダーをいかに商用車から脱せられか、日々検討をしております。 たまに私奴のコメントを含む投稿に、アスペはじめ発達障害、知的障害、人格障害、その他各種精神病、総じて人間の質が悪く自己都合による拡大解釈、被害妄想を呈する方、更にはモンスターが御見えになります。そういう方には他人様に迷惑被る前に、然るべき専門医療機関に御受診し、お薬を処方していただくか、御入院・御療養される事をお勧めしております。
「弁当忘れても傘忘れるな」
どこかは言えませんが、私奴の住まいでよく言われる言葉。実に我が棲み家では年間の1/3の割合で雨が降ります。
この言葉の本懐は「今の天気が良くても、直ぐに雨が降る。だから、傘をいつも持っときまっし。」と言う意味です。
そうそう、こうゆうフレキシブルアームを持ってました。
あれ?どこねなんて商品名だったか失念しました。
本当はこのティッシュボックスを支えてもらうつもりがボックスの重さに耐えられなくて当初の志での使用を断念してました。
で、当地においでになられたお客様で傘の持参を失念された方に雨が降ってきてしまったら御提供して差し上げるために設置しました。
ま、わざわざ購入しなくてもパチンコ屋に行けばいくらでも掻っ払うこともできますが、ありゃ傘にパチンコ屋のロゴが入ってるので下品。
これは細やかな「おもてなしの心」です。
下心はありません。
裏表無しです。
ウラ……オモテナシ。(おもてなし)
しかし・・・
(※デジタルデビル物語 女神転生のエンディングより抜粋)
初代女神転生のエンディングの一番最後。
数分間放って置いたら右下に「しかし…」の文字が出て来て魔物が強化された裏面に突入します。
傘の長さ50cmだと、減速・停止時に◯んち◯ぶらぶらソーセージ♪でパネルに「ズッコンバッコン! 」って異音を発生させるため、60cmの傘に替えて、いつもブラブラさせず、カーペットに接触させて動かないようにしました。画像の傘は既に60cmの物に交換してあります。
try & error………
try & error………
俺奴はいつも error & error