フィットのウーファー・ウーハー・カロッツェリア・楽ナビ・スピーカーに関するカスタム事例
2020年05月11日 08時26分
超小僧仕様、ヤンチャで恥ずかしい快適快速なカブト虫の雌(笑) はじめは車高調と厚タイヤにハミタイ、ワタナベで昭和っぽくしてたのが、貰い事故をキッカケにこんなことになってました… 道志や宮ヶ瀬、富士方面、奥多摩、椿ライン、江ノ島、城ヶ島あたりで良く遊んでます!見かけたら声かけてください! 一緒にコーヒーでも飲みましょう(^^) よろしくお願いします!!
オーディオをやろうと、とりあえずカロッツェリア の10年以上前のウーファーを某オクにて3400円で落札、取り付けました!
バッ直の配線を室内取り込むのが1番時間かかりました…
ついでにハンドルリモコンでも楽ナビを操作出来るようにしました!
次はカロッツェリアのコアキシャルから、セパレートに交換→楽ナビ→サイバーナビに交換が目標です!
BOXタイプでデカいから、かなりジャマ…
でも20cmの150wのわりに、かなりの低音出します!
昔乗ってたアイシス、RX-8でも同じの使ってましたが!
なんかバズーカのようでミサイルでも出そうです(笑)
戦ったあとには、だいたいみんな知らないうちに、こうなってますよね??(笑)