CARBOX岡田さんが投稿したフィアット・フィアット500・チンクエチェント・イタリア・高級に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CARBOX岡田さんが投稿したフィアット・フィアット500・チンクエチェント・イタリア・高級に関するカスタム事例

CARBOX岡田さんが投稿したフィアット・フィアット500・チンクエチェント・イタリア・高級に関するカスタム事例

2018年09月24日 10時45分

CARBOX岡田のプロフィール画像
CARBOX岡田

愛知県豊橋市の輸入車販売ショップ「カーボックス」で勤務してます。 平成5年生まれの30歳です。 イベントなどに積極的に参加したいと思っておりますので情報あれば教えて下さい🙇‍♂️ 現在はローバーミニジョンクーパー1.3とシトロエンGSとロータスエリーゼMK1とF02 760Liに乗っています。 フォローよろしくお願い致します‼︎ カーボックス 〒440-0016 愛知県豊橋市牛川町字まま下5-5 0532-88-5588

CARBOX岡田さんが投稿したフィアット・フィアット500・チンクエチェント・イタリア・高級に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

新入庫車両情報‼︎
フィアット500C Riva TwinAir105ps 6MT
日本未導入モデルの500c Rivaが下取入庫しちゃいました(^^)
こちらの車両は弊社がヨーロッパから直接輸入した新車並行になります‼︎
まぁRivaというだけで珍しいですが、それよりもエンジンに着目して下さい。
本国のみに設定されている105psのツインエアですよ‼︎(正規仕様85ps)
このエンジンは6速マニュアルのみという硬派なモデルなんです。
アバルトでも5速しかないのに・・・笑

CARBOX岡田さんが投稿したフィアット・フィアット500・チンクエチェント・イタリア・高級に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

なにもかもが専用品という非常にこだわった一台‼︎
それもそのはず。
Rivaとはヨーロッパにある超超高級ヨットメーカーなんです‼︎(大体安くても一台1億以上らしい・・・)
フィアット500としては初めてウッドが採用させたと思います。

CARBOX岡田さんが投稿したフィアット・フィアット500・チンクエチェント・イタリア・高級に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ステアリングにもウッドが付いてるでしょ⁉︎
なんとこれオプションで10万以上してました‼︎
でもこれがないと折角の品の良さが3割減くらい落ちます💦
ちなみに余談ですが、カーボックスで輸入したRivaには100%マホガニーのウッドステアリングをオプション装着してますが、どうやら他社で輸入したRivaには普通のステアリングが付いてるようです(^^;
Rivaのイメージビデオやカタログには必ずウッドステアリング写真が出てたのでどうやらウッドステアリングが標準装備と勘違いして大量に輸入された模様・・・

CARBOX岡田さんが投稿したフィアット・フィアット500・チンクエチェント・イタリア・高級に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ホイールもRiva専用カラー「sera blue」が純正ペイントされております。
見にくいですが105psはリアブレーキがディスクになります。
大体フィアットは100psを境にドラムブレーキからディスクブレーキにランクアップしますね😁

CARBOX岡田さんが投稿したフィアット・フィアット500・チンクエチェント・イタリア・高級に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

見た目は105psでも85psでも全く一緒ですね(^^)
大体H26年位からエンジンカバーの「FIAT」の文字がペイントされなくなりました。
コストダウン断固反対‼︎
あまり知られていませんが85psにはないスポーツモードが105psにはあります。
これを押すと105psモード
ノーマルモードだとなんと85psよりもパワーが少ないんですよね😅

CARBOX岡田さんが投稿したフィアット・フィアット500・チンクエチェント・イタリア・高級に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

売約済みになりました。

走行距離もまだ6300km
新車ワンオーナーの新古車見たいな感じです😊
お値段や詳細などが知りたい方はコメント下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後に私の個人的な意見ですが宜しければご参考にして下さい。
フィアット500には今まで色々なガソリンエンジンかありましたが1.4Lとツインエアの5MTはあまりオススメしません。
まず1.4LはATとMT共にモデル初期のエンジンということもあり、古いですし何より小回りがあまり効きません。
そして故障率は1番じゃないかと思います。

そしてツインエアの5MTに限りますが、これはギア比が個人的に好きではありません。
ある程度アクセルを踏み込んでいたり、それなりの速度なら非常に気持ち良いですが、5MTだとたしか大体時速50kmくらいで走行していると3速だと回転が上がりすぎだし4速だと回転が低すぎる。
そして回転数が低すぎると2気筒ですからエンスト寸前の時の様な小刻みな振動があります。
これが私はとても不快であり唯一オススメしない理由です。
その他は凄く良いですよ〜☺️
それが105psの6速マニュアルは多少クロスギアになっているせいか一切不快に思うタイミングも無く、そして小排気量故に一般道でも沢山アクセルが踏めますのでめちゃくちゃ楽しい‼︎
イタ車は見た目と音とこの楽しさの3つがもっとも大事であり、それが揃っていれば後はどうでもいいんです😍(言い過ぎ?笑)

1.2Lなどはまたの機会にでも👍

そのほかのカスタム事例

キャロル HB24S

キャロル HB24S

雪遊びしてきました。この後見事に刺さったので、フロントフェイスを前期顔面にしようと思います。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/06 21:26
エクストレイル NT31

エクストレイル NT31

うちのエクちゃんが走行時足回りから変な音するんで入院させたんですが、原因不明でエンジンが揺れるという症状…なんででしょうか😂?わかる方いらっしゃいませんか...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/06 21:25
セリカ ST205

セリカ ST205

季節の風物詩エンジンチェックランプ点灯💡今朝は冷え込んだんだなぁ🥶1ヶ月後に12ヶ月点検を予約してあるので、その時にインタークーラーの冷却水をちょっぴり足...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/02/06 21:24
GR86 ZN8

GR86 ZN8

トゥイーター購入。スピーカーの沼にハマってしまった。

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/02/06 21:22

ドローン買いました🤗けど携帯も新しく変えないと撮影が出来ない😂😂お知らせ

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/02/06 21:21
Vクラス W447

Vクラス W447

この前エアコン吹き出し口だけ木目に塗ったけど…やっぱり気になったので、バラバラのバラ🛠️塗り塗りのヌリ🖌️🙂グリップ部は手を離すと畳まれてしまうので、爪楊...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/02/06 21:20
ハイエースワゴン TRH219W

ハイエースワゴン TRH219W

リベンジ!サッと雪も飛んで楽ちん!ただやっぱりガラスは凍ってるよね💦

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/06 21:20
ハリアー AXUH80

ハリアー AXUH80

こんな駐車場が欲しい🅿️

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/02/06 21:20

おすすめ記事