M3 クーペのイグニッションコイル交換・スパークプラグ交換・ガレージリノベーション・ガレージに関するカスタム事例
2021年10月03日 20時16分
腰が壊れました😓
この週末はガレージリノベの続きと走行会に向け予防メンテナンスとしてストックしてあったイグニッションコイルとプラグ交換を行いました。
CYL4、8は手が入らないのでカウルトップとタワーバー外してアクセスしやすくしたのですが・・
4番は知恵の輪状態です😓 しかも痛恨のミス、ユニバーサルジョイントが外れてアンダーカバー迄落ちてしまい、作業後ジャッキアップしてカバー緩め取り出すという余計な作業でちょっと困憊😫
でもお陰でアイドリングでも効果感じられたので良かった、良かった😅
ガレージリノベの続きは有孔ボードで工具を吊るしてみました。良い感じ〜と自己満に浸っています。
ついでに使わなくなったタイヤラックに棚板を乗せて、カミさんの園芸用品の資材置き場作成。 上機嫌になってもらい何よりです😁
整理していたら、77年の日本GPのプログラムが出てきました。チャンピン決まっていたニキは来なかった😭
左はJamesですが、右のドライバーはだれか分かりますか? ヒントはアルピナの・・・。
長々と目を通して頂いた方ありがとうございました。 あー腰がいたい😮💨