3シリーズ セダンのDIY・レザーグローブボックス・言われなきゃわからない場所交換・緊急事態宣言・コツコツに関するカスタム事例
2021年01月16日 08時10分
おはようございます。
昨日のcarbon化に続き本日はレザー化🤣👍🏻
かつみSさんから情報を頂き購入したこちら☝🏻😊
はい!…😓
誰も気づきません…
こちらです❗️こちらっ❗️☝🏻😅
M3純正オプションで選べるらしいレザー仕様の
ナッパレザーglobe BOX。
かなりのレア物
ステッチも入っててなかなかいいんですが…
凹みなどの傷がありましたのでお湯で拭き染み込ませた水分をヒートガンでブローする事で解決❗️
仕上げにレザークリーム塗って
綺麗になりました😊
で、お約束のホワイトステッチ❗️😅
難易度高かった…😥
ステッチは良いのですがエンド部分が…
スタートとエンド繋ぎをどうすかで🤔
取り敢えず結んでクリアーを爪楊枝で接着剤代わりに浸透させて。
だんご部分は乾いたらカット。
ノーマルglobe BOXを外します。
先ずはドリンクホルダーを外しあとは6ヶ所のネジを外すだけ。☝🏻😊
USBコネクターやトランク開閉スイッチ、
globe BOX内 LEDランプの配線はそのまま移植。
装着〜く❗️
違いがわからん…😓
写真でだから色の違いが少し分かりますが
実車は変わりません…😱
言われなきゃ分からないモディでした。😅
おしまい…😓