リーフのDIY・光軸調整・夜じゃないと出来ない・カーエレクトロニクスに関するカスタム事例
2019年09月30日 22時14分
神奈川在住で、週末は気ままにドライブ行ってます♫ 基本は聖地(イニD他)、険道(林道)、廃墟巡礼がテーマ🚗💨 【Remind:必読】 相互フォロー後に絡みがまったくない人や、極端な連投、逆に1年以上投稿のない方は相互フォローを外させて頂く場合があります😵 悪しからずご了承ください🙇♂️
みなさんこんばんわ😃
前回の非日常スペシャル@土砂崩れへの反響が大きく、感謝感謝です🌋
今回はLEDロービームがちょっと眩しいので、再度調整してみました☝️
バルブの光軸調整とは関係ないんですが、なぜかライト内側に粉塵が…なんでだろうwww
リーフ〔ZE1-X〕の場合は白いダイヤルを回すことで、光軸調整ができます☝️
とても簡単ですが、他のモデルでも同じなのかな?😅
こんな感じで回せば簡単ですね😁
【調整前】右側が上がってますね…😥
【調整後】光軸ラインがばっちり一直線になりましたね😁
なんとか作業は終わりました☝️
と言っても、実質は白いダイヤル回しただけですけどね…ま、判明するまでに時間かかってますから(笑)
なおディーラーに頼むと専用テスター持ち出してきて完璧なチェック&調整を施してくれますが…工賃5千円くらいはかかりますね😎