プリメーラのキャリパー・ローター・キャリパー塗装・ブレンボに関するカスタム事例
2019年10月09日 19時12分
福岡で500000km目前のP11プリメーラを駆るオッサンです。 5人家族ですが、この1台で通勤や買い物、レジャー、全てをこなします。 かなりお疲れではありますが、よく働くナイスな相棒です(^^)
今日は知人が勤めるショップで、ブレーキキャリパー&ローターの交換をしてきました。
…とその前に、こちらは月まで(約38万km)無交換で走り続けた純正ローター。
知人曰く「使用限度越えてる」と😅
画像じゃ分かりにくいですが、かなり減ってます。
キャリパー&ローター交換直後です。
キャリパーは頂き物のTe-V&ワゴン用を流用。
それに合わせて、ローターを256mm→280mmにサイズアップ!!
贅沢に(?)ブレンボのローターをチョイスしたうえ、スリッドとディンプルを加工で入れました😆
ホイールを装着するとこんな感じ。
ホントはブレンボのキャリパーカバーを付ける予定にしてましたが、クリアランスが取れないので断念😢
ですが、その代わりにキャリパーを塗装してくれました😄
ん~、イイ感じ~🎵