ランドクルーザーの赤差し・シャックル・シャックル取り付け・ダミートーイングストラップ・ダミー大好き【GR】に関するカスタム事例
2024年01月20日 11時56分
【GR】ごじゃっぺレーシングで御座います😆🎵 いいね!&コメント&ありがとうございます😘✨ 投稿の励みになっております🎶🤗✨ 僭越ながら『世界最強のアルファード』を名乗らせて頂いていたのが【GR】 Gojappe Racingのデモカー『ごじゃっぺ初号機』です😘🎶(過去形です。売却済😭) 現在は惚れたワークスとR35GT-Rを爆烈チューニング中😍 やっとランクル300GR-S納車😆2年と5ヶ月待ちました🤣
完の成❗️
白黒モノトーンボディーに【GR】Gojappe Racingではお馴染みの赤差し😎✨
前回は向かって右だけに着いているトーイングフックが邪魔で取付け断念😆
もちろん外そうとしましたが気合が足りずボルトが外れなかった😅
今日はコレに頼ってみる🤭
ホイールナットと同じ17だった🤩🙌✨
アストロの福袋だった新アイテムも使ってみた🤓
18Vのインパクトレンチでは無理かと思ったけど、外れました😍🙌🎶
フックの跡が😅
裏も😅
シャシーブラックで塗装してから戻しましょう🤓
戻しましたー😎✨
コレで左右同じ状態になりました😆🙌🎶
ボルト頭も剥げたのでシャシーブラック吹いて😎✨
対向車からでも認識出来る目立ちっぷりです😍🎶
ついでにリヤも🤭
同じく手回しでは外れなかったボルトをインパクトを使い1本だけ外してトーイングベルトを取付けます🤓
挟み込んで完の成❗️😊
なるべく奥にぶら下がるように考慮して🤭
最の高😍🙌🎶
フックは勿論、ストラップもダミーではなく使えます🤭
前回の仮付けはこのボルトを利用してダミーで🤣
丸見え状態だったし全然ダメ〜😅🤣🤣🤣
昨日の失の敗😭
やっぱ当初の予定通りドアが正解でしたね😆🤣🤣
ボンネットは珍しく左右に貼りました😆😆😆
新品なのに齧られてヨダレが😑
作業してると近寄って来て悪戯するから捗らない😅😭😭😭