グロリアのDIYに関するカスタム事例
2018年02月26日 12時20分
平成8年式 E-HY33グロリア グランツーリスモ アルティマ 前期X後期=幻の中期仕様(笑) 平成14年式 RF3ステップワゴン 日産やほーぃ(笑) ホンダもやほーぃになりました!(^^)
ちらかってますが軽く紹介です(`・∀・´)
購入時の希望は、
1.黒革
2.サンルーフ
3.マルチなし
4.黒
5.前期
だったのですが、全国で探してもなかなかなくて!
1235の子が京都に1台!
色は最悪塗り替えできるので、(本当は純正が良いのですが、、)即引っ張ってきました(笑)
前期のグランツーリスモアルティマ!
購入時には毒キノコついてたので純正に戻しました。
エアフロセンサーは改良版かつ33スカイライン流用!
ブーストセンサーは故障して加速不良になり、33シーマのを流用(笑)
触媒は33スカイライン(笑)
日産の流用はほんと助かりますねw
フロントはセパレートスピーカーなためドアハンドル?横に高音スピーカーをインストール(笑)
リアはアルパインのコアキシャルとサブウーファー!
50エルグランドからステアリング流用です(笑)