ステップワゴンの仁和寺御室桜・京都仁和寺・遅めに咲く御室桜・疫病退散祈願・桜もそろそろ見納めですねに関するカスタム事例
2021年04月10日 16時29分
桜のシーズンはまだまだ続きます。。
京都 仁和寺の「御室桜」は比較的遅咲きで有名ですが、今年は4月6日あたりがピークだったようです。
まだ咲いてる事を、かすかに期待を持って行きましたが、散り始め、どころか、かなり散りまくってました。
残念。。
でも、絵になる一枚を求めていろいろ撮影してみました。
シルエットになった五重の塔と、満開の御室桜、撮りたかったなぁ。
桜は少なめでも、五重の塔と桜のコラボは絵になります。
何度も言いますが、やはり満開ならキレイなんだろな。。
桜自体はところどころ、キレイに咲いてるのもありました🌸
今年もたくさんの桜に楽しませてもらいました。ありがたい事です。
そうそう。
仁和寺さんと言えば1月末に御朱印巡りで一度来ましたが、その時は閑散としてたので人気の仁王門でも撮影できましたが、今日は車も人も多く、同じようなショットは撮れませんでした。
でもちょっと余計に散歩して、前回とは違う写真も撮る事ができました。^_^
話は変わりますが、愛車のどうでもいい装飾品がサビてきてひどいので、やっとこさ交換しました。
車用の部品ぢゃないですけどね笑笑。
こんな所に付きます。
ピカピカになりました笑笑。
何の意味もないバカバカしい作業でした^ - ^