フレアのDIY・プロジェクトμ・ブレーキキャリパー塗装・ブレーキパッド&ディスクローター交換・ブレーキシュー交換に関するカスタム事例
2024年05月03日 13時42分
佐賀県▷福岡県に引越しました。 西の方の洗車の森に休みの度に出没しています。 同系車種の方のみフォローしています。(MH55S、MJ55S系) Twitter→@Ncm_73
足回り仕様変更しました!
キャリパーはMK53Sターボ車純正を新品で注文、筆塗りでターコイズにしました。
ディスクとパッドはプロジェクトμです。
ブレーキラインのみKTSの車種専用(?)のMH55S/MH95S用を選んでいます。
リアのシューもプロジェクトμに交換です。
ディスクもNA用からターボ用ベンチになり少々大径化してるのでかっこよくなりました。
まだあたりが出てないので制動力は分かりませんが、ブレーキのタッチは明らかに変わり超操作がし易い仕様になりました😊
ちなみにメーカーは全てProjectμで
ローターはSCR Pure Plus 6(ターボ車用)
パッドはTYPE-PS(ターボ車用)
シューはスポーツリアシュー
で統一しています。
ブレーキステンメッシュホースのみKTSでメーカーは違いますが、、、