ミラジーノのルーフキャリアに関するカスタム事例
2022年05月17日 21時08分
https://ameblo.jp/matukin/entry-12743304198.html
ルーフキャリアの本固定準備。
受け皿に雨が溜まらぬように水抜き穴を開け裏面にはクッションとしてEVAシートを貼り付けて
ルーフ上設置箇所の保護としてクリアカッティングシート貼り付け。
パイプに取り付けるステーを見映え良く整形し
ブラケットには熱収縮チューブを巻いて建材金具感を軽減&パイプ組み付けネジの逃げ加工。
キャリアステーにEVAシートをポンチで打ち抜いたクッション、フックのかかるボディ側にクリアカッティングシート貼り。
他には高ナットを熱収縮チューブでカバーして見た目を黒くすれば本固定の準備が出来たので
ルーフに固定。
キャリアプレート付けてアンテナはショートタイプに変更すれば
設置完了。
しかし、支柱がセンター寄りでルーフが歪むので実使用NGなただのお飾りルーフキャリア(軽いもんなら大丈夫かな?)だったりする・・・。
それでも
本来のステーで設置するよりも
45mm位低く
取り付け出来たんでOKって事で。
キャリア本体には錆びや傷みがあるのでそのうち補修せんばだな。
マーチに
入居者さん。