RX-7のFC de キャンプ🏕・スポキャン・おんたけ 森きちオートキャンプ場・kohaku duoに関するカスタム事例
2024年05月15日 17時48分
✨FC de キャンプ🏕️✨ 中編
GWのお休みを利用して、お気に入りのキャンプ場で2泊3日のキャンプ中🏕️
恒例のキャンプ場発着ドライブへ、Go!🚗💨
Top画は、御岳山⛰️
雲一つない晴天☀️素晴らしい景色だわ✨
御岳山周辺はいつも走り周ってるけど、今回は御岳ロープウェイに行ってみました🙌
訪れるのは、実は初めてです!
ロープウェイの中から🚡
毎冬滑りに行く御嶽スキー場から見る御岳山とは、なんか山の形が違う!なんか横長😅💦(上)
この御岳ロープウェイは昔は冬はスキー場として営業しており、眼下は元ゲレンデ🙌広々としたコースだったようですね☺️(下)
そして遥か遠くには御嶽スキー場の最頂部、ゴンドラの山頂駅が見えました☺️(赤矢印)
御嶽スキー場からは御岳山を南から北に見てる感じ
ここ御岳ロープウェイからは東から西に見てる感じ
見慣れた御岳山の形と違う訳です!
御岳山は南北に長いお山なのね〜😌
ロープウェイ山頂駅🚡到着🙌
御岳山が、めっちゃ近い🤩👍いい眺め〜✨
青空に残雪が残る稜線がとっても美しい☺️
標高は2150m!
スキーで行く御嶽スキー場山頂(2240m)より、ちょっとだけ低い😅
展望台からの眺め✨
北アルプス連邦!乗鞍岳、槍ヶ岳、穂高岳(上)
御岳山のお気に入りフォトスポットの正面に見える山脈で、ここからは随分左手に見えました😉
中央アルプス連邦(下)
御嶽スキー場から正面に見える山脈で、ここからは随分右手に見えました☺️
絶景ブランコ✨旦那を添えて☺️
御嶽社⛩️、手前にはコマクサ園(上)
絶景を見ながら、ランチ🙌
雲海カレー(旦那)、ざる蕎麦(私)
食後に下山しました🚡
カモシカの湯♨️で温泉入って〜
ドライブ🚗💨
この木!以前からずっと気になってる木🌳
桜と同じ時期に咲く、木曽周辺でよく見かける木で、姿も桜に似ています🌸
何が気になってるかって言うと〜
明らかに一本の木なのに、淡いピンクから濃いピンクまで、色んなピンク色のお花が咲いてるんです😅
UP画!
同じ枝に淡いピンクと濃いピンク🌸
よく見ると一輪の花びらでも2色ありそう!
咲いてから色が変わっていくのか?
接木してあるのか?
元々色んな色のお花が咲く木なのか?
不思議です😅
ドライブの最後にこの日もお気に入りのパン屋さん【Bee‘s Bakery】でパンを買って〜
キャンプ場のある滝越地区に戻りました🙌
ここからの眺めも大好き🤩
サイトに戻ってからは、まったり時間🎶
何もしないで、ただ森の中でゆっくり🌳
大好きな時間です☺️
私はFCのポジションを変えて撮影会したり、テントの中でFC見ながらゴロゴロしたり〜🎶
旦那はビール飲みながら火遊び🔥してました😌
そろそろお腹空いてきたので、のんびり夕食!
メニューはこんな感じ🤭後、お寿司🤭
キャンプ料理なるもの一切せず!😤👍
今回、コンビニのおつまみシリーズが私達のキャンプ飯にピッタリな事に気がついた😁
焚き火🔥しながらのゆったりディナーも至福の時です👍
キャンプレポ、つづく🤗