シビックタイプRの無限グリル・取り付け作業・時間かかりすぎ・かっこいいからよしに関するカスタム事例
2022年11月29日 19時35分
冬のボーナス第1弾…純正グリルから
無限のグリルに変えました、赤バッチはあまり好きじゃないのでこれを機に黒バッチ化しました。取り付けは自分でやってみました、手こずり過ぎて2時間くらいかかりましたね、無限の説明書には0.3hって書いてあったのにおかしいですね笑付いたしかっこいいからとりあえずいいでしょう。
2022年11月29日 19時35分
冬のボーナス第1弾…純正グリルから
無限のグリルに変えました、赤バッチはあまり好きじゃないのでこれを機に黒バッチ化しました。取り付けは自分でやってみました、手こずり過ぎて2時間くらいかかりましたね、無限の説明書には0.3hって書いてあったのにおかしいですね笑付いたしかっこいいからとりあえずいいでしょう。
今日はいつもの走った後の片付けとちょい作業町乗りタイヤのニューマの裏組タイミング逃してワイヤー出ちゃいました岡国終わりにやるつもりが失敗したとりあえず中古...
数ヶ月前にアライメント取り直してTC2000走ってからリアの動きがドチャクソ気になるように、バネの硬さアップへダブルウィッシュボーンってこんなに取るの面倒...
4.6阿蘇オフ会iNミルク牧場🐄CIVIC、FK.FL.FC.FD総勢95台集結多いに盛り上り楽しいひと時✨私は撮影班任命を受けカメラ📷️片手に撮りまくり...