ランサーエボリューションのあなたのヘッドライトは?・ワンオフヘッドライト・シーケンシャルウインカー・目指せPickUpCars・PickUpチャレンジに関するカスタム事例
2023年08月26日 01時50分
Ⅸ MR顔の紺色Ⅶ(GT-A)の人です。 普段はみんカラとTwitterがメインですが、こちらでもまったり更新しようかなと思ってます。 九州エボミ2023、志賀オフ2023お疲れ様でした! フォローはお気軽にどうぞ、私もシャイなので無言でも全然構いません。基本フォロバします。
ヘッドライトがお題ということで…昨年の9月に開催されたエボ30thミーティングに向けて、2週間で仕上げた逸品を紹介します(笑)
エボ9ヘッドライトにGT-Aのクリアウインカーレンズを組み合わせ、自作基板のシーケンシャルウインカーを埋め込んだワンオフ品です。
九州エボミ2023や滋賀オフ2023でワンオフテールと併せて実物を見た方も居るかもしれませんね😶🌫️
ウインカー以外だと、HIDのロービーム(D2S)はVALENTIが出しているバーナー交換タイプのLEDバルブに換えています。
ポジション(T10)とハイビーム(HB3)はIPFのLEDバルブ、フォグランプはIPFのデュアルカラーLEDバルブです。
ベースとなるエボ9ヘッドライトを殻割りし、3枚卸にします。
新品を購入したので傷付けないように進めます。
因みにマキタのバッテリー式のヒートガンはこの作業の為だけに買いました😇
(後々ウインドウフィルムやラッピングで役立ちましたが…)
こちらは元々使用していたGT-A純正のヘッドライト。
レンズの黄ばみや微小なクラックが目立つので加工ベースにはしませんでした。完成後は予備品行きにしてます。
ウインカーのクリアレンズを使いたいので殻割りして摘出。
オレンジレンズとトレードします。
外したウインカーレンズを参考にしながら曲がる基板を切り出します。
メッキシートを2枚貼りし、回路はLED4個で1組&基板全体で8ブロックになるようにレイアウトを決めます。
3個1組になる所は別途隠し球を使って帳尻合わせしてます。
LEDは単純に敷き詰めるのではなく、レンズの形状と横に長いウインカー部分を最大限活かすデザインにしました。
基板裏側のスペースが広く取れる為、別基盤に抵抗と隠し球を配置します。
配線の束…。抵抗の基盤を絶縁してからウインカー基盤をヘッドライトに取付けます。
これを2つ作るのはなかなか大変でした。
全て手作業なのでとにかく時間が掛かります😇
ヘッドライトのアウターに2箇所穴をあけ、ゴムブッシュを取付けました。
シーケンシャルウインカー用の配線をここから出します。
+がコモン、-が8ポート分。
更にシーケンシャルと点滅の切替配線を外に出します。
外に出る配線にコルゲートチューブで目隠しして完成したものがこちら。
ウインカーレンズ全体が発光するこの感じ。バルブ交換では実現できない光り方ですね✨
黒い箱には切替スイッチを仕込んでいます。
エンジンルームの手の届く場所に設置することで、通常点滅への切替が簡単にできます。
以上、苦労と仕掛けだらけ?の自作ヘッドライトでした。
みんカラにも製作記をupしてあります。
ブラックメッキのインナーにクリアウインカーレンズの組み合わせ、スッキリ見えてカッコ良くてお気に入りです😆