iQのルーフアンテナ・ブレードアンテナ・アンテナ交換・シャア専用・赤い彗星に関するカスタム事例
2021年08月03日 01時48分
伝説の赤いツノが不死鳥の如く復活しました!
どこかのアンポンタンにイタズラされた可哀想なiQ😭
これを機に純正シャークアンテナも考えたんですが、iQがどうしても赤いツノじゃないと嫌だ!嫌だ!と駄々を捏ねたので←
もう一度ブレードアンテナを付ける事にしました。
見ての通り、根本から折れたのでルーフアンテナASSY交換です。
中古で探してみたのですが綺麗なブツが見つからなくて新品で買いました。かなり痛い出費です。
ブレードアンテナも新しく買い直しました。
前回のはソリッドなレッドだったのですが、今回はレッドマイカメタリックをチョイス✨
オモチャっぽさが薄れたのは残念ですが、ミラーカバーと同色なので一体感が出たんじゃないかな?と思ってます!
アンテナを外すためには内張を外す必要があります。アンテナ交換より内張剥がしの方が面倒です。
幸いiQは小さいため全部捲らなくても少し隙間を開ければアクセスする事ができました。ナイス👍
ボルトナット一本で止まってるだけなので外すのは簡単です。
しかし、ここでトラブルが!
時間帯は比較的涼しいであろう夕方近く、一応日陰で作業していたのですが、作業してるとなんだかクラクラ😵💫吐き気ももようしてきました🌀
あ、これはやばいやつだ!と直ぐに涼しい部屋にもどり、水分を摂り、頭を冷やして横になりました💦
対応が早かった事もあり直ぐに復活!
あのまま、作業続けてたらやばかったかもしれません💦
夏の車弄りは舐めてはダメですね💦
リアシートベルト付近に配線がある為横の内張も剥がします。
リアシートベルトのボルトは結構硬いので、外す時はラチェットよりスピンナハンドルの方が便利です。
ちなみに現在リアスピーカーの配線繋がってませんw
アンテナの配線の接続はカプラー二つのみ。
やっぱりツノがあるとしっくりきます✨
やっと一安心しました!
iQも心なしか喜んでるように感じますwww