エスティマのみんなのエアロ見てみたい・もうエスティマ乗りません・エスティマ最高・事実上引退・みなさんありがとうございましたに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エスティマのみんなのエアロ見てみたい・もうエスティマ乗りません・エスティマ最高・事実上引退・みなさんありがとうございましたに関するカスタム事例

エスティマのみんなのエアロ見てみたい・もうエスティマ乗りません・エスティマ最高・事実上引退・みなさんありがとうございましたに関するカスタム事例

2023年02月26日 13時22分

マサのプロフィール画像
マサトヨタ エスティマ ACR50W

令和3年3月よりマークXのオーナーになりました。 多摩地区で出没してます。(^^) 後はちょっとレーシーなエスティマがあります。 いいね👍️して頂いたエスティマオーナーさんとマークXオーナーさん無条件でフォローします(笑)無言フォロー多々あります、すいません🙏 AllGenreTeam infinitoの副代表してます。 宜しくお願いします🙇

エスティマのみんなのエアロ見てみたい・もうエスティマ乗りません・エスティマ最高・事実上引退・みなさんありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アドミレイションで纏めてます。

エスティマのみんなのエアロ見てみたい・もうエスティマ乗りません・エスティマ最高・事実上引退・みなさんありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

リア廻りもアドミレイションでウィングはアドミレイションではないです。

エスティマのみんなのエアロ見てみたい・もうエスティマ乗りません・エスティマ最高・事実上引退・みなさんありがとうございましたに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

エスティマを愛してる皆さん、こんにちは👋😃

この度、自分の手元からエスティマが無くなりました。
廃車にした訳ではないのですが、息子が家を出てエスティマも一緒に持っていった関係上、今後自分がエスティマを運転する機会がほぼ無くなりました。

息子が新生活をする上で車高の問題もあったので、車高を5センチぐらい上げました。リップも割れたので外して今まで自分が乗ってたエスティマとは思えない感じです。

今後、エスティマ乗りとしての活動はほぼ無いです。これが最後?の投稿かもしれません。

エスティマ乗りとして、楽しい時間を過ごせました。カーチューンで出会った皆様方色々ありがとうございました。😭

また、機会がありましたらその時は宜しくお願い致します。🙏

トヨタ エスティマ ACR50W32,751件 のカスタム事例をチェックする

エスティマのカスタム事例

エスティマ GSR50W

エスティマ GSR50W

納車してから初オイル交換!まだブレーキフルードとかパッドとか変えないとダメだな〜

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/02/07 18:17
エスティマ ACR50W

エスティマ ACR50W

久々にエスティマ洗車🚗🫧ペッカペカになりました✨チーメンに俺のステッカー渡したから俺の無くなっちゃった🤣作って貼らなきゃ(*´σー`)ノ□ペタッ

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/07 16:44
エスティマ ACR55W

エスティマ ACR55W

お問い合わせは頂くんですが…未だ嫁ぎ先は決まらず…😭

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/07 12:50
エスティマ ACR50W

エスティマ ACR50W

今過去

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/07 11:36
エスティマ TCR10W

エスティマ TCR10W

皆様こんばんは。いつもありがとうございます😊先日仲間にドラレコやETC配線やってもらったらタマゴさん、フロントスピーカーのコーン?が周りに全く無いと言われ...

  • thumb_up 178
  • comment 0
2025/02/06 21:15
エスティマ ACR55W

エスティマ ACR55W

また雪😓せっかく溶けたのに😓

  • thumb_up 71
  • comment 18
2025/02/06 20:09
エスティマ AHR20W

エスティマ AHR20W

あまりの寒さに芸術的な氷ができていました

  • thumb_up 61
  • comment 4
2025/02/06 18:22
エスティマ ACR50W

エスティマ ACR50W

インパクト杯6

  • thumb_up 294
  • comment 0
2025/02/06 06:43
エスティマ ACR50W

エスティマ ACR50W

車高調導入前です。ダウンサスにcv3アコード純正ホイール履かせてました。過去車です。奥さんの出産前にスライドにしようと買いましたが乗り降りしにくいと酷評で...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/06 03:03

おすすめ記事