ハイラックスサーフのステアリングカバー・ハンドルカバーに関するカスタム事例
2019年07月15日 15時00分
長年の使用でテカリやスレが目立ってきた純正の革巻きステアリング。
社外品への交換も考えたのですが、まともな物は数万円以上。
とりあえず、編み込み式のカバーを使うことに。
内装とのマッチングは無視で赤にしちゃいました。
作業時間は2時間くらいですが、なかなか楽しい作業でした。
YouTubeを参考に作業しましたが、結局最後の結び目の処理は自己流に・・・。
2019年07月15日 15時00分
長年の使用でテカリやスレが目立ってきた純正の革巻きステアリング。
社外品への交換も考えたのですが、まともな物は数万円以上。
とりあえず、編み込み式のカバーを使うことに。
内装とのマッチングは無視で赤にしちゃいました。
作業時間は2時間くらいですが、なかなか楽しい作業でした。
YouTubeを参考に作業しましたが、結局最後の結び目の処理は自己流に・・・。
ふざけて後輩の車にぶつけてたら凹んだので全塗装します!ふざけすぎはよくない笑最近ミルウォーキーの電動工具収集し始めてまじ金無いですアルミ溶接はじめました。...
今日も川へ!昨日と違って、曇りで風もあって、やや寒かった😅10匹ほど釣れたので楽しかった🐟気温が上がってきたので、ウエイダーからゲーターに変えたけど、川の...