86のGWの思い出・坂本龍馬・高知城・カツオのたたき・維新の門に関するカスタム事例
2024年05月12日 11時17分
初めまして! 2013年7月29日に86デビューしました♪♪ 2019年10月7日に86 koukiに乗り継ぎました♪♪ これが最後のスポーツカーと決め込んで 精進致します^_^; 86との思い出写真をぼちぼちアップしていきたいと思います☆ よろしくお願いします。
みなさん、こん◯◯は!
2024GW2日目、続日本100名城🏯、日本三大カルスト⛰️、隈研吾🏠の次は坂本龍馬👤では、その模様をどうぞ☆
2024GW2日目④坂本龍馬探訪(2024.05.04)
坂本龍馬脱藩の道🚶
橋も町のコンセプトにマッチングー👍
目指すは、維新の門☆
お城もどきの建物〜💦
維新の門
梼原町にゆかりのある六志士に坂本龍馬、沢村惣之丞を併せた八人の銅像が建立されています。
龍馬を探せ〜🤣
さらに脱藩の道を進んでいるとたくさんの鯉のぼり🎏がお出迎え🚗
この季節の風物詩🎏
そして、韮ヶ峠到着🚗
ここにも坂本龍馬さんがいらっしゃいます😌
思えばいろいろな場所に坂本龍馬像はあります😌
有名なのは、高知県桂浜の坂本龍馬像ですがボクが個人的に好きなのは…
長崎県島原にある坂本龍馬像⚽️
サムライブルー〜🤣🤣🤣
夕食は、高知城🏯近くの…
ひろめ市場☆
とにかく人が多い💦
高知といえば鰹のタタキ🐟
鰹のタタキ丼にあおさの天ぷらをトッピング😌
フードコートシステムで座る所が全くない〜💦
まさかの立ち食い丼🍚になりましたが、味はもちろんうまうま〜🤣🤣🤣
そんな感じで盛りだくさんの2日目が終わりました😌
3日目 続日本100名城🏯高知編につづく。。。