3シリーズ セダンのMHDプログラム・アンチラグプログラム・カメラすきな人と繋がりたい・車と写真が好きな人に関するカスタム事例
2021年03月16日 10時19分
ついに導入❗️❗️
おはようございます❗️😊
先日discoverと抱き合わせで報告しましたが改めて。
MHD N54をインストールしました。
DMEチューニングですね。😁
最近は便利な世の中でappから出来るので。
昨日、設定を変えてみたりで当分はこの仕様で様子見。
stageは真ん中辺り❓のstage1+に。
アンチラグ(バーブル)は
ノーマルモード1.5秒
スポーツSモード2.5秒
1000回転〜5000回転に設定
クーラントターゲットも、てんさんやクアンタさんからのオススメでsportに。油温、水温が下がるみたいなんで。
あとイグニッションもcoil変更してるので変更しました。
乗った感想は、ケレナーズサブコンの方が乗りやすいです。
MHDの方が、たかたかさんのを試乗して体感してましたがターボぽく2500回転辺りからトルクとパワーが。
ケレナーズはしたからNAのようなパワー感でアクセルのツキもいい感じですね。
MHDの方が下が重い感じ。これはスロットルの設定を変えられるので後日調整かな。
パワーの出方はMHDの方が出てる感じはしますが
そう変わらないですかね❓🤔
アンチラグの方は、導入後直ぐはあまり「パンッ❗️パンッ❗️」言わなかったんですが、CPが学習したら
まぁまぁ言うようになりました😁✨
N54は第二触媒があるのでN55みたいにパンッ❗️言わないので設定はhardにして丁度いいかな😁👍🏻
最後に。
先週まで行われたdiscoverチャレンジで念願のピックアップされステッカーゲット出来ました。
沢山のイイね!や暖かいコメント有難う御座いました。
4月よりE9X会スタート致します❗️
4月中旬頃を予定しておりますので☝🏻😁✨