プリウスのUSBポート・内装カスタム・エーモン・カスタム初心者・純正風に関するカスタム事例
2018年09月24日 18時56分
だいぶ前に購入してそのままになっていたUSBキットを取り付けてみました🎶
取り付け車種はプリウス30系です🚗💨
簡単なトリセツと適合車種はこんな感じ…
でも中にイラスト付きのわかりやすい説明がありました!(良かったぁ)
中身はこんな感じ(∩゚□゚)ハィッ!↑
コード類には既にギボシ端子やエレクトロタップが装着されているので、細かいパーツを買う必要はありませんでした(´ー`*)ウンウン
他は家にあった道具を使いました🔧
✩内張り剥がし
✩レンチ(10ミリ)
✩プライヤー
✩絶縁テープ、両面テープ
✩パーツクリーナー
(多分これで全部)
まずは内張りを剥がします。👊三(°∀°💪)オラァ
空きパネルを1つ取り、本体部分をカチッとします。
あとは説明通りに繋ぐだけ…\(°Д° )/
端子やエレクトロタップが既に装着されているので細かい作業は全部省略できます👍
コードは長くてごちゃごちゃしてしまうのでコンパクトにまとめて完成です✌️
プリウスの内張りを剥がしたりするのは初めてだったので、ちょっと苦戦しましたが、初心者の私でも1時間くらいで取り付ける事ができました😆
配線をどうするかで悩んだので実際はもう少しかかってますが🤭
私的には使いやすさ、取り付けやすさ、どちらも大満足です🙆♀️