インプレッサ G4のハスラーに関するカスタム事例
2020年12月17日 19時11分
インプレッサG4乗りの30代前半です。 車の知識は皆無ですが、皆さんの愛車を楽しく見させていただいてます。DIYが出来ず全てディーラー任せであり、あまり皆さんのお役に立てる投稿はございません💦最近はカメラでの写真撮影にハマっております(初心者ですが)。どうぞよろしくお願いしますm(__)m 納車:2017年5月 一眼レフ:Nikon d750
カーチューンの皆さん、こんばんは!
日本海側は雪で大荒れみたいですが、私の住んでいる地域は全然雪がありません。
大雪になった地域にお住まいの方は、どうぞ安全運転で、事故に遭遇されないようにお気をつけ下さい!
実は1週間前、投稿しようとしたら失敗し、一時保存も消えてしまったために投稿を諦めた内容をお届けします(笑)
実家に用があって寄ると、両親の車がどちらも代車でした。
父親のNワゴンカスタムは追突されたらしく、代車のN-BOXカスタムに。
母親のワゴンRは、12ヶ月点検でハスラーに。
このハスラーの赤色、調べたらフェニックスレッドパールガンメタリック2トーン、というカラーだそうです。マツダの赤も名称長いですが、なかなかな長さですね(笑)
内装はこんな感じで、いかにも「遊べる軽」って感じでいいですね。
ダッシュボード上のスペースが、かなり独特です
後部座席も余裕があります。
今の軽自動車は、スペースが上手く造られていますね!
そしてこちらは、地元にて撮ったイルミネーション?の写真です
たくさん撮ったはずが、あまりいい感じに撮れてる写真がありませんでした…
わざわざ山の方に行ったのに、大して雪が無いという…
スタックした時のために携帯用スコップもトランクに準備しましたが、全く心配いりませんでした(笑)
次回は、N-BOXのレビューを簡単にしたいと思います😁