ノアのDX300APEXti・USBケーブル・サウンドサスペンションに関するカスタム事例
2022年03月17日 18時02分
復活しました\(^o^)/音が鳴らず諦めかけていましたが、再度ケーブルを見てもらった所、DAPに接続する青ケーブル側の電源の線を太くしてもらったら見事音が出るように(^o^)純正ナビの音に比べて、低域の音が曇っていたのがくっきりと聴こえるようになりました。もちろん全体の明瞭度と言いますか、透明感が増しました(^_^)ドライブが長くなりそうです。
2022年03月17日 18時02分
復活しました\(^o^)/音が鳴らず諦めかけていましたが、再度ケーブルを見てもらった所、DAPに接続する青ケーブル側の電源の線を太くしてもらったら見事音が出るように(^o^)純正ナビの音に比べて、低域の音が曇っていたのがくっきりと聴こえるようになりました。もちろん全体の明瞭度と言いますか、透明感が増しました(^_^)ドライブが長くなりそうです。
皆さま、お疲れ様です♪自分も桜🌸コラボしてたのあった😅ちょっと遅れたけど✨本題はこちら💁4/27(日)春の郡山MT行ってきましたよぉー✨天気にも恵まれて最...
こんばんわ🌴日曜日に郡山MTに行ってきました🤙アゲバンに仕様変更しての初めてのMTアウェー感ハンパなくて気まずかったけど最高でした🤙Nさん来るの待ってまし...
※ハヤトさん撮影Specialthanks!初郡山MT🙋♂️主催者様、参加者の皆様、交流してくださった方々、ありがとうございました😊いつかは。と思ってい...