Aクラスのサブバッテリー交換・前期と後期のバッテリー違うよに関するカスタム事例
2022年06月15日 19時54分
子供の頃から車好き😊 18歳〜skylineジャパンC210→7th skylineR31→シルビアS13→プリメーラP10→レガシーワゴンBG5→プリメーラP10→エルグランドE50→MINI Cooper R56→AクラスA45 W176 の現在車 50代半ばのオヤジですが車好きの熱はまだ冷めません🤣
サブバッテリーを交換しました😊
3年程前からアイドリングストップ機能が作動してませんでしたので、そろそろかと思いまして😅
購入前に確認と思いネットで調べて、助手席の足元にあるのは分かってました。
しかしネットで見た形のバッテリーはありません😓
よ〜く見てみる😳と正方形の形の物(赤⭕️)に赤と黒の線が‥❗️引っ張り出すと長方形で1枚目の写真の物が縦に入ってました😅
私がネットで見ていたのは前期型のサブバッテリーだったのです〜😅
純正の品番をネットで調べての購入ですが、純正品はやはり高価ですね〜
なのでBOSCHのバッテリーを購入しました😊
シャチハタのハンコと並べてみましたが小さいんですよね〜😆
作業は簡単で数分で終わりました😊
でもアイドリングストップ機能は作動しません😵。新品でも交換前に充電しないといけないのですかね〜?