プリウス G'sのDIY・バンパー作ります・デイライト・回路とプログラム・PIC16F1827に関するカスタム事例
2022年12月11日 13時11分
いらっしゃいませ〜、 ペリー工房へようこそ! フォロバは行なっていません。 ごめんなさい! 2019.9.29 - 2nd season G'sをたくさん弄りました。 2023.9.24 - 3rd season プリウス60 弄らないですよ! 2024.1.14 縁あって【GB'R】へ加入しました。 2024.1.18 まさかのピックアップ、感謝! パーツや整備手帳はみんカラで! リンク貼ってあります! (*^^*)
お、ひ、る、〜
やっとできました。
デイライト
装着しました。
ちょっと明るすぎたかな〜
と、
考えています。
DIYなのでいくらでも調整可能〜
回路はそのまま、今回はシンプルに
デイライト全灯から、
スモールで減光、
エンジスタート時のみオープニングデモをちょこっとだけ、
付けました。
暫くいじっていなかったので、
わからない、わからない…
簡単なプログラムなのに、時間かかりました。
今回はPICマイコン
16F1827を使用〜
DIYならでは、
LEDのラインを揃えました〜
細かい…
テスト、テスト
もう、プログラムを忘れていて、
ちょっとしたミスの連発で、
テスト画像です。
オープニングデモ
下から上に上がる感じになります。
さてさて、
お昼食べで、午後も楽しみましょう!
(*^^*)