S2000の革靴レーシング・ビジカジレーシング・どんだけ寒くても屋根開けるレーシング・キチガイレーシング・腹減ったレーシングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000の革靴レーシング・ビジカジレーシング・どんだけ寒くても屋根開けるレーシング・キチガイレーシング・腹減ったレーシングに関するカスタム事例

S2000の革靴レーシング・ビジカジレーシング・どんだけ寒くても屋根開けるレーシング・キチガイレーシング・腹減ったレーシングに関するカスタム事例

2018年12月07日 23時42分

かっちゃんですよのプロフィール画像
かっちゃんですよホンダ S2000 AP1

『とりあえず自分で調べてやってみよう』をモットーに、改善改悪を繰り返しています。 家族・環境の影響もあり様々な車(老若男女問わず)に触れてきました。 国産・外車問わずいろんな方と触れ合えたらなと思ってます🙂 是非フランクに絡んでください💭

S2000の革靴レーシング・ビジカジレーシング・どんだけ寒くても屋根開けるレーシング・キチガイレーシング・腹減ったレーシングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は会社のイベントで恒例のカート大会!
統合したのをキッカケに大勢でてんやわんや🚘
結果、ポールトゥウィンという快挙を成し遂げました🏆
肝の1コーナー進入レコードラインから、2コーナーへのアプローチを教えてもらったらファステスト更新?くらいまで迫れました🙈
帰りにリミッターをなかなか上回る速度で先輩と帰ってたらいつのまにかアンパネちと歪んでる。笑
通りで帰り擦るな〜と思ってました。恐ろしや風の力。😅

S2000の革靴レーシング・ビジカジレーシング・どんだけ寒くても屋根開けるレーシング・キチガイレーシング・腹減ったレーシングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

景品がアツい。😘
これが景品で出てくるような会社です笑
だいたい想像つくでしょうが😂😂
とても楽しめました😊
クルマ会社ならではのイベントですが、飲みつぶれる金曜日より、走り倒す金曜日。自分は大好きです😊

ホンダ S2000 AP122,403件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP2

S2000 AP2

RX-7をお迎えしてからはや2ヶ月、ヤフオクを何となーく見ていたら上物のS2000AP2が…ビビッと来てしまいましたw出品地は秋田県、新幹線で迎えに行って...

  • thumb_up 45
  • comment 1
2025/04/25 23:51
S2000 AP1

S2000 AP1

ダムとエスニとベンチ💺桜の木とエスニ🌲季節によっては桜の花も📷

  • thumb_up 67
  • comment 1
2025/04/25 22:22
S2000 AP2

S2000 AP2

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/25 19:38
S2000 AP1

S2000 AP1

エンドレスのローター御臨終😱NEWエンドレスのローター🫡無事取り付け完了🤚ブレーキフミフミ忘れず30回程やってならし頑張ります💪

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/04/25 19:04
S2000 AP1

S2000 AP1

今回は知り合いの方に中間ストレートをちゃんと作って頂きました!!1枚目のやつは作ってもらったけど排気漏れ酷すぎて音割れしててダメ!2枚目はしっかり作って頂...

  • thumb_up 80
  • comment 4
2025/04/25 06:41
S2000 AP1

S2000 AP1

はい🕺🏻CARTUNEの皆さん今晩は🙋🏻‍♂️『HoTaTe.com💃🏻』の時間がやって来ました🐍今回のテーマは『トータルチューニング(Eg冷却編)』と言...

  • thumb_up 101
  • comment 2
2025/04/24 22:29
S2000 AP1

S2000 AP1

S2000を購入したお店のイベントで日光サーキットを走ってきました!見に行った事はありましたが走るのは今回が初です!あいにくの雨でしたが、結構な台数が集ま...

  • thumb_up 93
  • comment 1
2025/04/24 21:01
S2000 AP1

S2000 AP1

少し離れた、トヨタディラー様にお邪魔させて頂きました。お馴染みのアングル。😄♪

  • thumb_up 184
  • comment 0
2025/04/24 20:27
S2000 AP1

S2000 AP1

流行りに乗ってやってみたシリーズ。マイカーベースでベースデータはAMDのひとコマを使ってみた。なかなか面白いですね♪と同時にAIが台頭してくる危機感も😥😥😥😥

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/04/24 20:02

おすすめ記事