シエンタのフロントバンパーガードに関するカスタム事例
2024年07月06日 17時47分
マフラーカッターを取り付けて不要になったフォグランプステーをフロントバンパーに取り付けました。
フォグランプステーを再利用しました。
フロントバンパーとスポイラーの間に、フォグランプステーを挟み込みました。このままでは格好悪いなぁ。
ステーの部分に余っていたハニカム樹脂を貼りました。見映えが良くなりました。
こんな感じに付けていました。現在はセンターにマフラーカッターを付けています。
2024年07月06日 17時47分
マフラーカッターを取り付けて不要になったフォグランプステーをフロントバンパーに取り付けました。
フォグランプステーを再利用しました。
フロントバンパーとスポイラーの間に、フォグランプステーを挟み込みました。このままでは格好悪いなぁ。
ステーの部分に余っていたハニカム樹脂を貼りました。見映えが良くなりました。
こんな感じに付けていました。現在はセンターにマフラーカッターを付けています。
皆さんこんばんは😀またChatGPT加工の投稿、平にご容赦下さい🙇今回は、SUPERGTのGT300クラスでしょ、多分(笑)の感じで加工してもらいました。...
先輩にアライメントお願いしてバッチリ👍リアの左はキャンバー調整でトー0出たけど右はキャンバー調整してもトー変化しなかったからスラスト角で調整してもらった😌...
皆さんこんにちは😀またまたChatGPTで遊んでみました🤓とりあえず、元画像はこれ⇧🙄まずはマンガ&オフロード風で作ってもらったのがこれ⇧🤔まあまあシエン...