アイのカッティングシートでステッカー作ってみた・ロゴ入れ・ブレーキキャリパー・切り抜きステッカーに関するカスタム事例
2022年07月28日 22時46分
Sonatineです。車好き音楽好きのしがないオッサンです。 車歴は初代ダイハツミラに始まり、ホンダシティターボ、ホンダビート、FIAT500、ローバーミニ、マツダファミリア、ホンダビート(3台乗り継ぎ)、三菱アイで今に至ります。またシトロエンC3と息子名義のトヨタiQ(130GのMT)という3台体制。なのでずっと貧乏です。トホホ・・ 音楽はジャズやボサノヴァが好きです。自分でもギター弾いてます(最近はご無沙汰ですが)。 よろしくお願いします。
先日キャリパーにTOKICOロゴを入れて喜んでいましたが、翌日TOKICOステッカーが届きました😅
改めてステッカーを見ると、今回のロゴ(Ver1とします)はちょっと大味かなと感じました。
ステッカーに35%の縮小コピーをかけて、ステッカーに貼り付けデザインカッターでカッティング。
ここ1週間で何枚作っただろうか···
ステッカーに模した赤文字の装飾付きを作ってみたり、シンプルな白文字で作ってみたり···
仕事のあとに何をやっているのやら😅
なんかステッカー作りの経験値が上がったような気がします😀
Ver1にステッカーバージョン、白文字バージョンなどを切り出して並べました。ステッカーバージョンは見た目いいのですが、細かすぎてすぐ剥がれそうな感じがしたので、結果白文字でいくことにしました❗️
張り付けるのはこの週末にやります!
って、またタイヤ外さなけらば···😅