MR-Sの◤◢◤takayuki◢◤◢さんが投稿したカスタム事例
2018年08月03日 06時47分
あんまりクルマは弄ってませんが、走り回ったりする方が好きです。 弄るより維持れ… 純正ルックが好きなので、純正+α位のカスタムで留めます。 元々は弄り倒す人間ですが、やり出すとキリがなくなるなでグッと我慢なのです… いろんなクルマの写真を撮るのが好きです。 大して上手く撮れる技術なんて持ってませんが、みんなでワイワイしながら写真撮ってくのが好きなのです いつもニコンのD5500で撮ってます 中の人は1978年式です。
レカロ用のベルトホルダー
ちょっと色味が違うけど、まぁいいか
皆さまご存知なトライアルに注文してすぐ届いた。
今のクルマだと家にある4点式ハーネス付けるのも大袈裟だし、4点式は逆に身体固定され過ぎて身体の逃げ場無くなりそうだし首が…ね。
あれはロールケージとヘルメット装着でこそ活きる道具だと自分は思う…
普通の3点式でも繋いだ後にパンッ!っと張ってやればそこそこ固定力はあるし…
とりあえず普通の3点式で当分はいいやって感じ。
そもそもMR-Sは通勤マシンだしねw
これ、他のメーカーのと付け方違うみたいだし、どこにどうやって固定するんだろう…って思って何となく入札してたら落札になった。
再出品されてえらく安くなってたからまぁいいか…って金額だけど。