スイフトスポーツの車高調取付・CUSCO Street ZERO A・自分で取り付け・マキタ インパクトレンチに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スイフトスポーツの車高調取付・CUSCO Street ZERO A・自分で取り付け・マキタ インパクトレンチに関するカスタム事例

スイフトスポーツの車高調取付・CUSCO Street ZERO A・自分で取り付け・マキタ インパクトレンチに関するカスタム事例

2021年02月07日 21時55分

ぐっすぴのプロフィール画像
ぐっすぴスズキ スイフトスポーツ ZC33S

元オートバイ屋さんでメカやってましたー 車VIVIOから始まりユーノスロードスター、パルサーVZ-R、スイフトスポーツという感じで乗り継いでますがてんで詳しくなかったりします😂😂😂 嫁さんにバレない程度にファミリーカー系通勤快速走行会いけちゃう仕様に楽しいスイフトスポーツを目指して作って行ければと思います。思うだけならタダですからねーw 気になる人バシバシフォローしちゃうんでよろしくw

スイフトスポーツの車高調取付・CUSCO Street ZERO A・自分で取り付け・マキタ インパクトレンチに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CUSCO ストリートゼロA取り付け🤗🤗🤗

スイフトスポーツの車高調取付・CUSCO Street ZERO A・自分で取り付け・マキタ インパクトレンチに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いつもの様にご近所様からの奇怪な目線を感じつつ作業開始です😂😂😂😂

スイフトスポーツの車高調取付・CUSCO Street ZERO A・自分で取り付け・マキタ インパクトレンチに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

純正脚もスイフトスポーツは出来が良くダンパーも素晴らしいですがSUV並の車高だけは辛いのでご退場願います😎😎😎
スタビリンク、ブレーキホースステー、ABSセンサーを外していきます

スイフトスポーツの車高調取付・CUSCO Street ZERO A・自分で取り付け・マキタ インパクトレンチに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ポロン🤗🤗🤗
カワイイモンローちゃんですよー😂😂😂😂
ドラシャ抜けない様に注意ねー🤗🤗🤗

スイフトスポーツの車高調取付・CUSCO Street ZERO A・自分で取り付け・マキタ インパクトレンチに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

スプリングをシバいてブッシュとワッシャーを移植しますわーこの作業の為だけにスプリングコンプレッサーを買ってきました😂😂😂
バイク用のちっちゃいのしか持ってないんで😇😇😇

スイフトスポーツの車高調取付・CUSCO Street ZERO A・自分で取り付け・マキタ インパクトレンチに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

んでくす子ちゃんに組付けます
なんかエロいっすね!!!くす子ちゃんって響きエロいっすよね!!

スイフトスポーツの車高調取付・CUSCO Street ZERO A・自分で取り付け・マキタ インパクトレンチに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

んで後は元に戻すだけー一応ここでメジャーである程度全長伸ばしておくといいっすよ🤗🤗🤗
多分送られて来る状態だとかなり低いセットアップに😇😇😇
ちなスプリングシートから65ミリ伸ばしてました自分

スイフトスポーツの車高調取付・CUSCO Street ZERO A・自分で取り付け・マキタ インパクトレンチに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

さぁお次はリアです。リアも同様ABSセンサーのステーと光軸センサーを外してからスタートです😀😀😀

スイフトスポーツの車高調取付・CUSCO Street ZERO A・自分で取り付け・マキタ インパクトレンチに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

外したらジャッキに当て木当ててトーションビームをほんの少し上げる感じで浮かせます
んでダンパー取ってきますよよよー🤗🤗🤗
トランク開けてダンパーの頭緩ませる時は14のラチェットレンチ無いと辛いので買っておくと良いっすよ😎😎😎

スイフトスポーツの車高調取付・CUSCO Street ZERO A・自分で取り付け・マキタ インパクトレンチに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

んでまたモンローちゃん生まれました🤗🤗🤗
この子からもブッシュを拝借😎😎😎

スイフトスポーツの車高調取付・CUSCO Street ZERO A・自分で取り付け・マキタ インパクトレンチに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

んでなんだかんだ取り付け完了の絵しかないです🤔🤔🤔
撮り忘れですはい
どうしてもリアはダンパー取り付けの上側は二人でやった方が良いかなー
ジャッキとか紐とか駆使すれば一人でも出来るけど素直に手伝って貰った方が良いっすよ🤗🤗🤗

スイフトスポーツの車高調取付・CUSCO Street ZERO A・自分で取り付け・マキタ インパクトレンチに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

そして完成!!🤗🤗🤗🤗🤗

えっ?車高下がっていないじゃない?😎😎😎
写真取り付け前?🤔🤔🤔🤔

いやいやいやー皆さんあれっすよ一度に下げたらバレちゃうじゃないですか嫁に😇😇😇😇😇😇😇😇

一ヶ月に10ミリずつ下げる作戦ですので内緒っすよ内緒😇😇😇

スイフトスポーツの車高調取付・CUSCO Street ZERO A・自分で取り付け・マキタ インパクトレンチに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

オマケ

そして息子による厳しい完成検査が行われました😎😎😎

オマケ2

先週買ってきたイケヤの作業台の厳しい走行テスト風景です🤗🤗🤗

スイフトスポーツの車高調取付・CUSCO Street ZERO A・自分で取り付け・マキタ インパクトレンチに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ちなみにこんなんあると作業超早いっす😎😎
マキちゃん最高😇😇😇
車高調初めて交換しましたが3時間程度で前後出来たので良しとしますー

ちなみにストリートゼロAの乗り心地は減衰ソフトから5段階上げで純正以上に柔らかく乗り心地いいです。簡単に言うと細かい段差とか純正だと拾ってたのをいなしてくれるイメージです。良く動く感じ

逆に減衰30段階位は最高にサーキット寄りでワインディングは15段階位で行けそうな感じですねー多分慣らしが終わればもうちょっと全体が柔らかくなるのでその時またレビューしますね🤗🤗🤗

バレなければ・・・

スズキ スイフトスポーツ ZC33S83,964件 のカスタム事例をチェックする

スイフトスポーツのカスタム事例

スイフトスポーツ ZC31S

スイフトスポーツ ZC31S

タイヤサイズ変更シバタイヤ185/55R15280の減りが凄かったので今回は300コンパウンド良い感じの引っ張り具合干渉対策は以下の通りフロント車高調BR...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/05/07 13:15
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

フロントグリル用に製作したエンブレムこんな使い方も出来ます!

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/05/07 12:56
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

こんにちは😊ドラドラおやじです!今日は有給でお休みをいただき、早朝から洗車をしました!先ずはスイスポ!次に奥さんの車!GWは娘が孫を連れて帰省してきたので...

  • thumb_up 65
  • comment 1
2025/05/07 11:19
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

今日までHKSの毒キノコつけてました。えぇ,めっちゃかっこよく音も良かったです。ですが,どうしても熱気を吸ってしまうのか、パワーダウンしてしまうので戻しま...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/07 09:30
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

HIPERMAXⅣSPから、HIPERMAXRにアップデートしました。フロントヘルパースプリングの自由長が短くなった分、車高の設定の幅が増えたし、設置感が...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/07 09:23
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

白くなってきたから綺麗にしたいのに外せない…どうやって外してんの????スイスポ乗りの方教えて欲しいです

  • thumb_up 120
  • comment 0
2025/05/07 09:20
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

1人でキャリアつけようとすると、力のない自分には難しいので、ジャッキなど使って頑張ってます

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/07 04:18
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

GW最終日近所の車屋さんにてオイル交換してたら雨も上がってきたのでエアクリボックスとススロットルバルブを軽く清掃してひとっ走り。あいにくの天気もあってか思...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/07 02:37
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

休暇が終わりました🧟‍♂️スイフトでちょっと遠出してきました!以下ミニ日記になります📓マーチ大好き女子のお二人に会いに行きました🫶美味しいドライカレーを頂...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/07 00:26

おすすめ記事