タントカスタムの何の変哲のないタンカスです・悪い事しても目立たない仕様😆・大朝~千代田~土師ダム・長距離はキツイ(ºωº)・セリカMTリベンジ?に関するカスタム事例
2021年05月31日 10時09分
5月29日
久々にタントくん登場です!
見ての通りフルノーマルです!
何の変哲もないタンカスです😅
悪い事しても目立たないのが最大のメリットです(笑)
通勤&買い物用の普段使いで、とても働き者です!
居住性も良く、荷物も運べて利便性もグー!
左側ピラーレスは何気にアリです!
CVTのATは、街乗り速度域では機敏に走ってくれます!
燃費は…もう少し頑張りましょう!
11k/lって、セリカと同じだし💧
静粛性という面では…残念賞🙁
前週が父の命日で、岩国から来た妹とその息子を連れて、大朝まで墓参りに😉
セリカは実質2シーターなので、タントの出動!というワケです👍
セリカって、実は5人乗りなんですよ!😳
私の6代目まで5人で、最終7代目は4人乗りなのかな?
トヨタさん、どういう意図で乗車5人で届け出したんでしょうかね?
後ろに3人も座れるワケないです!
とりあえず私のセリカは、後ろに大人1人乗せただけでも、少しのバウンドで後輪擦りまする〜😅
帰路は別ルートで、大きな太鼓がある道の駅に😊
花田舞太郎(はなだもうたろう)は自粛中で居ませんでした😗
いつもの週末は駐車場も混雑するんですが、この日は少なかったですね。
土師ダムに寄ってアトラクション撮影😆
緊急事態宣言で施設など休業中ですが、駐車場は開いていて、普段の週末レベルの人出がありました💧
私らは、ソーシャルディスタンスで人混みから離れた水辺にて😉
ツアー後半は腰が痛かったです😖
往復150kmも無かったんですが、タントのシートは私のような老体には厳しい仕様です😭
タントに限らず、ワンボックスタイプのシートはどうも苦手です💧
車内に鯉のぼりは、私です😁