ヴォクシーのヒーターホースジョイントに関するカスタム事例
2023年03月07日 13時25分
趣味は分解修理 今まで、家電や日曜大工ぐらいで車はナビや室内テレビ、バッテリーなど電気絡みだけでしたが13年目の愛車はいろいろメンテナンスが必要となり工賃節約と守備範囲拡大のため車両整備にも手をだしました。 なので整備と修理があれば投稿しておきます。
ヒータホースジョイント交換
ウォーターポンプ交換のためLLCを抜いたのでついでに交換
うちはリアヒータ付の70系ですがトヨタ車でわりと共通?
三叉のうち2つは外径17φひとつが14φ
経年劣化で折れるようですが我が家の13年目85000キロはまだ数年は持ちそうでした。
物に表示のPA66-GF30は グラファイト30%配合のポリアミド 66(ナイロン66)と材質のことのようです。
ホースクリップが底側に付けられ、ペンチでの取り外しは難航しました。
クリッププライヤーなどが無いと疲れます。
品番87248-20380
200円程度ですがネットではなかなか売ってないか送料が高い。
今回はモノタロウ(個人事業主として)他とともに購入。個人では買えない商品でした。
取付の際、クリップは上向きにしておきました。