アルファードのDIY・ちょい足し失敗・最悪の商品に関するカスタム事例
2018年11月03日 10時27分
【GR】ごじゃっぺレーシングで御座います😆🎵 いいね!&コメント&ありがとうございます😘✨ 投稿の励みになっております🎶🤗✨ 僭越ながら『世界最強のアルファード』を名乗らせて頂いていたのが【GR】 Gojappe Racingのデモカー『ごじゃっぺ初号機』です😘🎶(過去形です。売却済😭) 現在は惚れたワークスとR35GT-Rを爆烈チューニング中😍 やっとランクル300GR-S納車😆2年と5ヶ月待ちました🤣
ドアキックガード装着
開封したら嫌な予感…パッケージが破れてビニールテープで塞いである。誰かの返品かなと。
案の定でした。
エッジの処理、塗装、フィッティングどれをとっても良くない。仮合わせで色々やったが横幅が長い。
エッジの処理も悪すぎて服が破れたり怪我することもありますね。メーカーとしての意識を疑う、そのくらい悪い商品です。
脱脂とプライマーの処理をキッチリやりましたが、いつまで保つか。
腹立たしけど使い捨てます。高かったけど。笑
よくドアの内張蹴って汚すので期待してた商品でしたので残念。シェアスタイルさんのブラックステンのスカッフプレートがかなり良かった為、ガッカリ感がハンパない。笑