カプチーノの2年に一度の公道許可証無事交付・山形OFF🍒参加のために・さてSUPERMarioは登場するのか?・昭和カプチに関するカスタム事例
2025年04月16日 18時46分
昭和のようなイジり方、❌平成❌ 令和には無いカプチ。 だけど新しき良き物は ドシドシ採用すべし。 エンジン不調からのエンジンボヤ騒ぎ🔥 からの ドナーから移植して、絶好調!📈 だが問屋は許しとらん。 OPENCafe2023の帰路、長野市内rear brake pad脱落からの新幹線🚄帰宅。 黒ボン号はキャリアーカ―で到着。🏁 修理は何時まで掛かるのやら? 新潟シーサイドライン田の浦P カプチ定例会 4〜11月第3日曜日10:00〜🕙 某山朝練組所属🧿
お上の公道許可証が無事交付され、2年間乗られるようになり、戻って来ました。
今回の問題点は、排気系からの異音。
最初タービン替えましたか?とか言われちゃって、「してないよ。」
なのに原因はあの三から一の純正エキマニの何でもないところに穴が開いたらしいです。まったくぅ!
ブレーキフルードを足してエア抜きしたせいか、タッチが硬い。
年代からして上向きライトの光軸なので下向きは何も言われんかったけど、下向き2色=無色/イエローの切り替えがタイミングがムズいし暗すぎ。
なのでまた新規に密林購入のメチャ安HIDに交換します。
SUS交換も山形OFFまでにしなくちゃ。
Marioに化けるのはどうしようかな?
(肝心のカプチを見てくれなくなるからなぁ。)