eKスポーツのDIY・車検から帰って来たに関するカスタム事例
2022年11月30日 22時59分
ekスポーツ(H82)&OTTI(H92)×2持ちのオヤジです😁 昨年、嫁さんのek…車検を機にek…じゃなくてオッティに代替えしました…😁でも、外見(よく見るとグリルが違う😭&シート柄も)&中身はekスポーツ!!(笑)なので、ek枠で投稿致します。✋ 続いて、引越しを期に息子にロアーを下ろして、自分も、またオッティを買っちゃいました…(((;°▽°))ハハハ 初代から数えたら5台目…(苦笑)三菱勤めの悪友からは呆れられてます…🤣
本日は息子のロアーの車検通して来ました🥱
前日に車検の通らないタイヤ4本交換、ひと通り点検し、車検に望むも……。
前回の車検時には通ったマフラーがダメ🙅
サイドスリップがダメ🙅
長年使ってた純正RECAROシートがダメ🙅
純正なのに強度証明書は?って、ある訳ねーだろ、つーか、長年このシートで車検通して来たのに今更何を(๑¯ㅁ¯๑)なにお?
仕方がないので、純正マフラーは家にあるので取りに帰り💦
戻って来て、検査協会の駐車場で交換(嫌がらせも兼ねて(苦笑)普通ならやりません)
サイドスリップは業者さんに✨
シートは純正シート(op)だってゴリ押し、OK👌
何か今回の検査官……ハズレ引いた感じですかね🤔
つーか、前回OKだったパーツを今回はダメとかってやめてほしい😓