ビートのTouristPP1さんが投稿したカスタム事例
2022年12月24日 08時52分
こんにちは! 私は2000年代以前の車が大好きなカナダ出身の人です。 私は特に1970年代と1980年代の車が大好きです。 私は自動翻訳を使っているので、日本語が下手です。 無言フォロー失礼します。 友達を見失い、ブログをチェックするのを忘れることがあります。 😅 私は友達を作り、私たちの車と私たちの国の車文化についての情報を共有するためにここにいます. いつか日本に行きたいです。 私のプロフィールを読んでいただきありがとうございます。 🇯🇵🇨🇦
こんにちは、フレンズです。お元気でしょうか。あまり活動していなくてすみません。仕事も休みで、家にこもって休んでいます。カナダは雪がたくさん降って、とても寒いです。
スノータイヤを装着したDC5は、雪道や氷上での走行性能は抜群です!しかし、私は私道へ戻る際に少しスタックしてしまい、何度か試行錯誤をしました。嵐で車のカバーが壊れました。また、今は雨が降っているので、すべての雪が氷に覆われています。私は外に出て、雨と雪の中、椅子の上に立って、残っているタープを切り倒さなければなりませんでした。ビートを傷つけかねない大きな氷と雪の山になっていた。😥
とても大変な作業でした。そのため、家にこもってドラゴンクエストやポケットモンスターをプレイしています。あと、リアルカーシミュレーターRのカスタムイベントや改造を続けています。そうしたら、タイムアタックに参戦してくれる友達も出てくると思うので、期待しています。ゴーストファイルを交換しあって、車のセッティングを共有することができますよ。今は、JZA70 Turbo R、MA70、MA60、ヨタハチS800の究極のセットアップを作ろうとしているところです。
良い一日をお過ごしください。ビートちゃんが早く雪や氷から解放されますように。とても心配です。U_U