アルト ターボRSの中度知的障害車好き・アクチュエータロッド調整・素人でも出来ます代物でしょうか?・みんカラさんの画素拝借、すみません・ご教示下さいに関するカスタム事例
2024年02月26日 15時49分
このアカウトからはカミングアウトします。iQ35~45程度の中度知的障害者!です。以前はシビックEP3で変態おじランテで活動してました。やはり維持キツくアルトターボRSを3年ローンで購入しやした。黙ってて、すみません変態おじランテで活動中にフォローしていただいた方も宜しければまたフォローして頂けるなら幸いです。車種は問わず乗り物が好きです。知的の私がいやで無ければ又フォロー是非是非お願いします。平成4年式おちゃんですが。よろしくお願いいたします。⚠もの凄くアホです。
BLITZのカタツムリを交換したんですが、ブーストがアクセル操作に対してMAXベタ踏みした状態で1.35付近まで掛かりますが1.4いきそうな、勢いなんですが。説明書の通りピーク値がブースト1.2を超える場合ロッド調整をしたほうが良いって書いてありロッド調整をしてみようかと思っておりますが。これって素人の私みたいな人間には出来ないもんでしょうか。?電話ではショップにブーストが1.4付近までいくのでロッド調整をお願い出来ないか、頼んだのですが。現状余り触らないほうがいいとの事で調整してもらえなかったですが。😅本当に無理ならBLITZのブーコン取り付けといけませんかね。?
みんカラさん画像をはいしゃく →矢印の右がわを緩めればアクチュエータの弁が早く開く感じでしょうか?右も左も分からない私ですが、皆様ご教示して下さい。宜しくお願いいたします。オーバーシュートは一瞬って事での解釈であってますかね。?
純正タービンで言うと右がわですかね。?今みて分かったですが。純正はアクチュエータ調整ってないですね。素人すみません
これが早く開ければって事ですよね。